マクロビ★幼児★グルテンミートの酢豚

みるくっきんぐ
みるくっきんぐ @cook_40053712

肉の変わりにグルテンミートを、ケチャップの酸味を利用した優しい味の幼児酢豚です

このレシピの生い立ち
子供に、食べられるレシピを増やしたくて考えました☆
今回はグルテンミートだけど、鶏肉や魚などで作っても良いですね!

マクロビ★幼児★グルテンミートの酢豚

肉の変わりにグルテンミートを、ケチャップの酸味を利用した優しい味の幼児酢豚です

このレシピの生い立ち
子供に、食べられるレシピを増やしたくて考えました☆
今回はグルテンミートだけど、鶏肉や魚などで作っても良いですね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

数食分まとめて
  1. グルテン粉、パン用を使用 50g
  2. 小麦粉全粒粉などでもOK 10g
  3. 片栗粉、ミートにまぶす用 適量
  4. 昆布 5cm
  5. 人参 1/3本
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. しいたけ 3枚
  8. ピーマン 1個
  9. あればパイナップル 1㎝カット1枚
  10. ★ケチャップ、レシピID : 18906358使用しました 大さじ1
  11. ★醤油 小さじ1
  12. ★はちみつ 小さじ1
  13. 150cc
  14. 小さじ1/3
  15. 水溶き片栗粉 水大さじ1に粉小さじ1/2
  16. ごま 適量

作り方

  1. 1

    お野菜をすべてだいたい同じ位の大きさにカット、お子様に合わせたサイズに小さくカットして下さい

  2. 2

    鍋にカットした野菜を入れひたる位の水を入れ、キッチンバサミで昆布を5mm位にカットして入れ、アクを取ながら軟らかく煮る

  3. 3

    お子様に合わせた固さに軟らかく煮えたら、ざるにあげて水分を切る
    出た煮汁は使うので冷ましておく

  4. 4

    グルテンと小麦粉を混ぜ、③の冷えた煮汁を少しずつ加えて生地が形成できる固さにする
    汁が熱湯だとグルテンが固まるので注意

  5. 5

    出来た生地を適度な大きさにスプンですくって片栗粉をまぶし、油でさっと揚げる、又はフライパンを熱して油をひき両目焼く

  6. 6
  7. 7

    鍋にミートと★を入れて煮てミートに火を通したら、野菜入れ水溶き片栗でとろみをつけ、酢とごま油を入れる

  8. 8

    器に盛って召し上がれ♪

コツ・ポイント

薄味にしてあるので味の調節ください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みるくっきんぐ
みるくっきんぐ @cook_40053712
に公開
14・11/29発売『殿堂入りレシピも大公開! クックパッドの大人気お菓子108 』本に掲載頂きました♥心から感謝れぽお返事遅れ気味でゴメンなさいね;愛込めてます♥いらして下さってありがとうございます♪2歳息子とキッチンに立てる日を夢見る主婦です簡単・時短・節約料理を創作するのが大好き簡単レシピばかりなのでぜひ作ってみてください♪カテゴリの♡マークはオリジナルカテゴリです
もっと読む

似たレシピ