豆乳でロブスターのビクス

殻を捨てるなんてもったいない!濃厚なダシは味も香りも病み付きに!エビ好き息子は身よりも殻のスープを大絶賛(笑)
このレシピの生い立ち
ID20364324で食べ尽くした後にビスクを作ろうと思い立ちました。
エビはアスタキサンチンをもっており抗酸化力があります。シミ、シワに効きます。生クリームの代わりに豆乳はイソフラボンやビタミン、コレステロールを下げたりと女性や家族の見方!
豆乳でロブスターのビクス
殻を捨てるなんてもったいない!濃厚なダシは味も香りも病み付きに!エビ好き息子は身よりも殻のスープを大絶賛(笑)
このレシピの生い立ち
ID20364324で食べ尽くした後にビスクを作ろうと思い立ちました。
エビはアスタキサンチンをもっており抗酸化力があります。シミ、シワに効きます。生クリームの代わりに豆乳はイソフラボンやビタミン、コレステロールを下げたりと女性や家族の見方!
作り方
- 1
ID20364324
を食べ尽くしたら殻が鍋に入るようにハサミでカットする。頭や尻尾、足をチョッキン! - 2
玉ねぎを一個丸ごと千切り。
殻の入っている鍋に入れ、バターで炒める - 3
バターが熔けて全体に絡んだら、白ワインを投入。なければ赤でもOKですが見た目が少々悪くなります。
- 4
分量記載外の水を、殻が被る程度に鍋にいれます。
ぐつぐつと濃縮されるまで煮込みます。
※途中の足し水はNG - 5
鍋のサイズによりますが1時間半くらい煮込むと鍋の下の辺りまで煮汁が減り、色がオレンジ色に。
- 6
ザルでこし、スープを取り出します。
殻をお玉などで押し、エキスを絞りだしましょう! - 7
次にホワイトソースを作ります
別の鍋に☆バターを入れて溶かし小麦粉をいれます。よーく混ぜて火を通すのがダマにならないコツ - 8
バターと小麦粉に火が通りパサパサになってきたら牛乳を少しずつ入れてよく混ぜる。(約50mlくらい。適当でOK)
- 9
同じく豆乳も少しずついれて火を通すのを繰り返す
- 10
滑らかになったらコンソメキューブを入れる。
そしてここで、6のロブスターの濃縮スープを茶漉しでこしながら鍋に投入! - 11
よく混ぜた後は最後に塩、胡椒で味を整えて完成!
大人はお好みでブラックペッパーをどうぞ! - 12
スープとして飲んだりパンにつけてどうぞ☆
残ったり飽きたらトマトペーストを大さじ1~2を入れるとパスタにもgood
コツ・ポイント
X'masにワインを乾杯するのとは別に少しビスク用にとっておくと困りません(笑)
ホワイトソースの工程に入ってから最後までは、沸騰しないように注意
似たレシピ
-
エビの殻で!エビトマトクリームパスタ♪ エビの殻で!エビトマトクリームパスタ♪
エビの殻を捨てるのはもったいない!とっても美味しいダシがでます!みんな大好きエビトマトクリームパスタをご紹介しますんーちゃんのごはん
-
エビの殻でダシを取った★トマトソース♫♬ エビの殻でダシを取った★トマトソース♫♬
エビの殻から、とっても美味しいダシが出ます!殻を捨てるのは、もったいなぁ~い!!ぜひ、簡単!トマトソースを作りましょう☆ ゆりさんママ -
-
無駄なし!海老の殻ふりかけ♪煎餅にも♪ 無駄なし!海老の殻ふりかけ♪煎餅にも♪
海老を食べて海老の身以上にごっそり残る海老の殻。捨ててはもったいない!栄養あるし、風味の豊か♪是非、利用してください! OvOBaby -
-
-
-
-
その他のレシピ