焼きあご出汁で小松菜と鶏肉のお雑煮

しろくま141 @cook_40024973
焼きあごと鶏肉で、薄味だけど上品でしっかりした出汁になりました~
このレシピの生い立ち
小松菜とお餅だけにシンプルなお雑煮が作りたくて、出汁にこだわりました。焼きあごは、すごいです!
焼きあご出汁で小松菜と鶏肉のお雑煮
焼きあごと鶏肉で、薄味だけど上品でしっかりした出汁になりました~
このレシピの生い立ち
小松菜とお餅だけにシンプルなお雑煮が作りたくて、出汁にこだわりました。焼きあごは、すごいです!
作り方
- 1
焼きあごを水に入れ一晩置いておく。
- 2
あごは取り出し、☆印を入れ火にかけ、煮立ったら小さく切った鶏肉をいれる。
- 3
焼いたもちを器に入れ、出汁をかけ、食べやすい大きさに切った茹でた小松菜、かまぼこを盛り付け完成。
- 4
あれば、ゆずこしょうなど添えます。
コツ・ポイント
鶏肉を入れたらぐつぐつ煮ない方がよいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
クリスマスローストチキンの骨をお雑煮に♪ クリスマスローストチキンの骨をお雑煮に♪
クリスマスのチキンの骨、そのまま捨ててませんか?待ってー!良い出汁出ますよー!冷凍してしっかり使いましょう♪ moriam -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20362117