ちりめんのおかゆ

MAMI〜m
MAMI〜m @cook_40275203

私が使ったのはハチミツ梅干しです。野菜として小松菜など刻んでいれても美味しいかもしれないです〜!
このレシピの生い立ち
風邪を引いた時に作りました。家にちりめんがあったので塩のかわりに入れてみたら美味しかったので紹介しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

一人分
  1. ご飯 茶碗一杯
  2. 50cc
  3. ちりめん 適量
  4. かつお節 適量
  5. すりごま 適量
  6. しょうゆ 適量
  7. 梅干し 一粒

作り方

  1. 1

    ご飯、ちりめん、かつお節、すりごま、水を鍋の中に入れて弱火で煮込みます。

  2. 2

    ご飯が水を吸って水気がなくなったらしょうゆで味付けをします

  3. 3

    梅干しのタネをとり、おかゆの上に乗せます。お好みですりごまを振りかけても美味しいです。

コツ・ポイント

ちりめんは多めに入れたほうが美味しいです。煮込むことでちりめんが柔らかくなって風邪の時に食べやすくなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

MAMI〜m
MAMI〜m @cook_40275203
に公開

似たレシピ