シモフリシメジとワカメのお吸い物(絶品)

福井のおじじ
福井のおじじ @cook_40055829

シモフリシメジは高貴なダシの出る貴重なキノコです。乾燥ワカメとの相性抜群で一口飲むと思わず唸ってしまう感激の味!(^^)
このレシピの生い立ち
今年はこのシモフリシメジがたくさん採れて大喜びです。このお吸い物の味を伝えたくてレシピをアップしました。私にとって、これも喜びです。機会があればこの深い絶品の味を味わってください。日本の里山バンザイ!、日本の和食バンザイです!

シモフリシメジとワカメのお吸い物(絶品)

シモフリシメジは高貴なダシの出る貴重なキノコです。乾燥ワカメとの相性抜群で一口飲むと思わず唸ってしまう感激の味!(^^)
このレシピの生い立ち
今年はこのシモフリシメジがたくさん採れて大喜びです。このお吸い物の味を伝えたくてレシピをアップしました。私にとって、これも喜びです。機会があればこの深い絶品の味を味わってください。日本の里山バンザイ!、日本の和食バンザイです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. シモフリシメジ(小) 10本
  2. 乾燥わかめ 1つまみ
  3. 醤油 適量

作り方

  1. 1

    シモフリシメジは晩秋の雑木林に生えますが落ち葉に隠れて見つけにくさが No.1です。地方によって松茸より高価で取引される

  2. 2

    今年はたくさん採れたので1回使う分量で小分けして冷凍保存してあったものを凍ったまま使います。

  3. 3

    小鍋に水400cc、キノコ、乾燥ワカメを入れて弱火で加熱。沸騰するまで弱火を保ちます。これで美味しいダシがでます。重要。

  4. 4

    沸騰しはじめたら、味見しながら醤油を少しずつ入れ、ちょうどの濃さで味付け完了です。もろいキノコなのに驚きの美味しさです。

  5. 5

    沸騰は1、2分で充分です。絶品のお吸い物が簡単に完成です。

コツ・ポイント

貴重なシモフリシメジが手に入ったら、このお吸い物をぜひ試してください。キノコ+ワカメの2者合体の旨さは水からゆっくり加熱で出るのです。一度覚えたらずっと使えるワザですね(^^)シモフリシメジはお客様に感動される味を秘めた超高級キノコですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
福井のおじじ
福井のおじじ @cook_40055829
に公開
定年後の健康な暮らしのため山歩きや山菜採りをしております。福井県は東北や信越地方と比べると山菜の利用が少ないです。山キノコは特に利用が少ないので、私の料理は福井の人から見ると 「ええっ!?」 と驚かれるようです。皆さんが熱湯にキノコを入れるという旨みを消し去る煮方なんです。ですから私は特異な存在ですネ(^^;)。私の主張は只1つ、美味しい山菜キノコは美味しさを逃がさず味わおうと言うことです。
もっと読む

似たレシピ