【圧力鍋で時短】☆根菜のうま煮☆

茜1125 @cook_40165691
運動会のお弁当に必ず付き物だったうま煮。母直伝レシピを圧力鍋で手早く作れるようにアレンジしました。
このレシピの生い立ち
大好きなうま煮を、圧力鍋で手早く作れないかと試行錯誤してできました。
【圧力鍋で時短】☆根菜のうま煮☆
運動会のお弁当に必ず付き物だったうま煮。母直伝レシピを圧力鍋で手早く作れるようにアレンジしました。
このレシピの生い立ち
大好きなうま煮を、圧力鍋で手早く作れないかと試行錯誤してできました。
作り方
- 1
材料は全て一口大に切る。
こんにゃくは手でちぎった方が味が染みやすい。 - 2
圧力鍋にごま油かサラダ油をひき、鶏肉を色が変わるまで炒める
- 3
他の野菜を入れて炒め、全体に油がまわったら
だし汁、砂糖大1を入れて中火でよく炒める - 4
圧力3分。ピン下がるまで自然放置。
急ぎの時は急速冷却しちゃいます。 - 5
★の調味料を入れて混ぜ、再び圧力10分かけ、自然放置して完成!
- 6
一晩ねかすと味がこなれて美味しくなります。
コツ・ポイント
圧力鍋で作らないときは(3)の過程でだし汁100mlいれ、だし汁が半量になるまで煮ます。
調味料入れたら弱火で30分煮ましょう
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
定番!根菜たっぷり圧力鍋で筑前煮風☆ 定番!根菜たっぷり圧力鍋で筑前煮風☆
もも肉ではなく、ムネ、ささみでも美味しく出来ました!余った根菜などたくさん入れてください☆圧力鍋で時短、簡単です! ykkfjt -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20366116