チーズ濃厚!失敗なしのカルボナーラ

ヒデとカズのパパ
ヒデとカズのパパ @cook_40053410

火加減が難しいカルボナーラですが、ウチのこの作り方なら失敗なしで美味しくできます!試してみて下さい。
このレシピの生い立ち
ウチのカルボナーラの作り方です。余熱でイイ感じのソースになります。今回のレシピはパーティー用でチーズは本格的なパルミジャーノレッジャーノを使っていますが、かなりこってりするので大人向けです。パンチェッタは、なければベーコンでもOKです。

チーズ濃厚!失敗なしのカルボナーラ

火加減が難しいカルボナーラですが、ウチのこの作り方なら失敗なしで美味しくできます!試してみて下さい。
このレシピの生い立ち
ウチのカルボナーラの作り方です。余熱でイイ感じのソースになります。今回のレシピはパーティー用でチーズは本格的なパルミジャーノレッジャーノを使っていますが、かなりこってりするので大人向けです。パンチェッタは、なければベーコンでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. パスタ 350g
  2. パスタ茹で用
  3. パスタ茹で用
  4. パンチェッタ(角切り) 80g
  5. オリーブオイル 大さじ2
  6. ニンニク 2片
  7. 卵の黄身 3個分
  8. 生クリーム(植物性) 100ml
  9. パルミジャーノレッジャーノ 30g
  10. 胡椒 少々
  11. めんつゆ(濃縮2倍) 大さじ1
  12. 適量
  13. 胡椒 仕上げ用

作り方

  1. 1

    大きめのボールに卵の黄身3個分、生クリーム、胡椒少々、パルミジャーノレッジャーノを砕いたものを入れて、かき混ぜる。

  2. 2

    ニンニクは皮と芯を取ってスライス。オリーブオイル大さじ2、ニンニクを入れ、弱火で香りを出す。中火でパンチェッタを入れる。

  3. 3

    パンチェッタをよく炒めて、油を十分に出す。パスタの茹で汁をお玉2杯分加えて乳化させる。

  4. 4

    パスタを表示時間の1分前によくお湯をきってあげてフライパンに移す。茹で汁をお玉2杯分加え、和える。

  5. 5

    卵液が入っているボールにパスタを入れ、箸とスプーンで急いで混ぜ合わせる。味見をして、塩を入れる。

  6. 6

    皿に盛りつけ、胡椒をふって出来上がり。

コツ・ポイント

パンチェッタから油が出るので、生クリームは植物性で丁度いいと思います。卵液にパスタを入れたら、すぐに卵が固まるので素早く混ぜてください。パンチェッタやチーズに塩気があるので、最後に味見で塩加減を調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヒデとカズのパパ
に公開
料理好きなパパです。最近色んな野菜を使って、子供たちが美味しく食べてくれる料理を研究中です。
もっと読む

似たレシピ