失敗しない!カルボナーラ

はな&こあらまま
はな&こあらまま @cook_40060017

卵の火の通し加減が難しいカルボナーラ。でも、このやり方なら誰でも失敗なく美味しくできちゃう! ぜひ一度お試しを♡
このレシピの生い立ち
お店で食べて美味しいと思ったカルボナーラを再現しようと、いろいろ試しました。
卵白を入れない、はすぐに決まりましたが、卵黄を入れてからの火の通し加減が難しく、結局「卵黄を入れてからは火にかけない」に至りました。
だまされたと思ってお試しを!

失敗しない!カルボナーラ

卵の火の通し加減が難しいカルボナーラ。でも、このやり方なら誰でも失敗なく美味しくできちゃう! ぜひ一度お試しを♡
このレシピの生い立ち
お店で食べて美味しいと思ったカルボナーラを再現しようと、いろいろ試しました。
卵白を入れない、はすぐに決まりましたが、卵黄を入れてからの火の通し加減が難しく、結局「卵黄を入れてからは火にかけない」に至りました。
だまされたと思ってお試しを!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. ベーコン(あればブロック 100g
  3. マッシュルーム 1パック
  4. 卵黄 3個分
  5. 生クリーム 100~150㎖
  6. パルメザンチーズ 大さじ1
  7. サラダ油 小さじ1
  8. 適宜
  9. コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    ベーコンは食べやすい大きさに切る。
    マッシュルームは石づきを取って厚めの薄切りにする。
    卵を卵黄と卵白に分けておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、ベーコン、マッシュルームの順に入れ、しんなりするまで炒める。

  3. 3

    生クリームとチーズ、塩・コショウ少々を加えて混ぜ、ひと煮立ちしたら火を止めておく。

  4. 4

    たっぷりの湯(+塩少々)でパスタを茹でる。
    3のフライパンを再び火にかけ、パスタを加えてあえる。

  5. 5

    火を止めて10秒ほど待ち、卵黄を加えてよく混ぜたら完成。
    パルメザンチーズと黒コショウを振って召し上がれ♪

コツ・ポイント

★卵のポイントは2つ:
①卵黄だけを使う。(卵白は別の料理に……)
②火を止めて少ししてから加え、余熱で火を通す。
★生クリーム少なめだと、卵の味が前面に出たツヤツヤタイプ、多めだと、ソースたっぷりのクリーミータイプになります。お好みで~。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はな&こあらまま
に公開
ぐーたら専業主婦を卒業し、某教室を運営中。もともと苦手な家事はますます手薄に……。料理する機会もめっきり少なくなりましたが、せっかく作るなら好きなものを好きな味で!のこだわりだけは健在。(皿洗い嫌いも健在、というか増強?!)クックパッド、最近はすっかり自分のレシピの覚書と化していますが……誰かのお役に立つことがあるなら嬉しいです♥️
もっと読む

似たレシピ