ワン丼:いろどりジャジャご飯

書家おうない♡
書家おうない♡ @cook_40269572

栄養バランスも良く!ぱぱっと作れて!豪華に見える!【ワン丼】。今回はジャジャ麺風の具をご飯にのせてスプーンで頂きます。
このレシピの生い立ち
いろいろお皿を分けて作るお料理は外で食べることにして、おうちごはんは栄養バランスも良く手抜きに見えないワンプレート、ワン丼で完結!

ワン丼:いろどりジャジャご飯

栄養バランスも良く!ぱぱっと作れて!豪華に見える!【ワン丼】。今回はジャジャ麺風の具をご飯にのせてスプーンで頂きます。
このレシピの生い立ち
いろいろお皿を分けて作るお料理は外で食べることにして、おうちごはんは栄養バランスも良く手抜きに見えないワンプレート、ワン丼で完結!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ひき肉 100g
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1個
  3. 人参(みじん切り) 1本
  4. いんげん 5本
  5. レタス 1玉
  6. 泡盛 大さじ1杯
  7. 【知合わせ調味料】
  8.   李錦記オイスターソース(チューブ入り) 小さじ1杯
  9.   ブラックペッパー 少々
  10.   オリーブ油またはグレープシード油 大さじ1杯
  11.   中華だし(顆粒) 小さじ半分
  12. ご飯 お茶碗1杯

作り方

  1. 1

    合わせ調味料を混ぜておく。

  2. 2

    レタスを5mmくらいの幅に細く切り、長さは5㎝にカットした方がスポーンで食べやすい。

  3. 3

    人参はラップ後レンジで加熱。
    *カットはみじん切りより大き目の方が食感がいい。

  4. 4

    インゲンもラップ後レンジで加熱。
    *カットはみじん切りより大き目の方が食感がいい。

  5. 5

    大き目のみじん切りにした玉ねぎを火をつける前のフライパンに入れてからオリーブ油をかけて炒める。

  6. 6

    玉ねぎに軽く火が通ったらひき肉を入れブラックペッパーをふり良く火が通るまで炒める。

  7. 7

    6のひき肉に泡盛を掛ける。
    *泡盛はお肉臭さをなくし、さらに柔らかくする優れもの。

  8. 8

    豚肉に火が通ったら【1】の合わせ調味料をを混ぜ、3,4で下ごしらえした人参インゲンを加える。

  9. 9

    軽く混ぜたら火を止めて完成。

  10. 10

    ご飯を準備。

  11. 11

    ご飯の上にレタスを山盛りに載せる。

  12. 12

    11の上に9の具材を盛りつけ、スプーンで頂きます。

コツ・ポイント

*オフイシャルブログhttps://ameblo.jp/ohnai/entry-12505974423.html
*吉本動画https://www.youtube.com/channel/UCyiH30f7lqzlEChyjnwsl6w

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
書家おうない♡
書家おうない♡ @cook_40269572
に公開
こんにちは!アラコキ(古希70歳)おうない、です。40代に間違われる美肌、健康、若さのレシピをご紹介。誰でも簡単に作れますよ♬レンチン、一口コンロ、調理バサミを使い時短、お片付け楽々、美味しさビックリ料理です。☆お知らせ☆2023【クックパッド春のレシピ本】に掲載されました㊗見てね(^^☆/https://cookpad.wasmer.app/recipe/7192025
もっと読む

似たレシピ