玉ねぎのアンチョビガーリックソテー

ラブリーミュウちゃん
ラブリーミュウちゃん @cook_40110683

肉料理の付け合せなどに簡単でとっても美味しいですよ♥
ワインのアテにもいいね♪
このレシピの生い立ち
パスタに使ったアンチョビが冷蔵庫に残っていたので~

玉ねぎのアンチョビガーリックソテー

肉料理の付け合せなどに簡単でとっても美味しいですよ♥
ワインのアテにもいいね♪
このレシピの生い立ち
パスタに使ったアンチョビが冷蔵庫に残っていたので~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ(大) 1個
  2. プチトマト 4個
  3. オリーブオイル 大さじ1~1.5
  4. アンチョビフィレ(みじん切り) 2枚
  5. にんにく(みじん切り) 1/2かけ
  6. 黒胡椒 少々
  7. セリのみじん切り(あれば 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎは皮を剥き、4等分の輪切りにする。耐熱容器に入れ軽くラップして電子レンジ600Wに3分かける。

  2. 2

    にんにくとアンチョビフィレはみじん切りにしておく。

  3. 3

    フライパンにオリーブ油を入れ、にんにくとアンチョビフィレも入れてから弱火にかけじっくり香りがするまで炒める。

  4. 4

    3に電子レンジにかけた1の玉ねぎを入れ、弱火から中火で片面1分半焼く。

  5. 5

    4を裏返してさらに1分焼く。ここで焦げ付きそうならオリーブ油を少量足す。

  6. 6

    5にプチトマトも入れて30秒ほど火を入れて仕上げに黒胡椒を振る。

  7. 7

    皿に盛り、あれば彩りに刻みパセリを。

コツ・ポイント

アンチョビは焦げやすいので、玉ねぎは予め電子レンジであらかた火を通しておくと焼き時間が少なくて済みます。
塩を加えなくてもアンチョビの塩味で十分いけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラブリーミュウちゃん
に公開
ある材料で自己流にスピーディーに料理するのが得意です❤でも時には、はまって凝った料理も作るんですよ♪レシピを書くときは計量してますが、普段は勘と味見で調整~でも結構うまくいくんです♪自営業なので、お昼には時々スタッフの賄いもして味を評価をしてもらってます❤美味しいって言ってもらえたら、レシピアップしてます(^_-)-☆お家には3か月の可愛い仔猫が4匹、先住ネコが2匹います!(^^)!
もっと読む

似たレシピ