ブリの身アラでフレーク

wdlibaston
wdlibaston @cook_40132683

スーパーの鮮魚コーナーで安く売っている魚の身アラを使い、ご飯のお供の一品を。他の魚にも応用可。
このレシピの生い立ち
おにぎりの具材で、ツナ缶や瓶詰めの鮭フレークに代わるものを、と考えました。

ブリの身アラでフレーク

スーパーの鮮魚コーナーで安く売っている魚の身アラを使い、ご飯のお供の一品を。他の魚にも応用可。
このレシピの生い立ち
おにぎりの具材で、ツナ缶や瓶詰めの鮭フレークに代わるものを、と考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り置き用
  1. ブリの身アラ (血合いなど) あるだけ
  2. 適宜
  3. 砂糖 適宜
  4. 醤油 適宜
  5. 生姜 適宜

作り方

  1. 1

    ブリの身アラをフライパンに入れ、トロ火で焼く。身から油が滲み出て来るので、サラダ油などは必要無い。

  2. 2

    火が通ってきたらザックリとほぐし、骨があれば取り除く。

  3. 3

    酒をふりかけ、アルコールが飛ぶ (ツンとする刺激臭が無くなる) まで煮立てる。

  4. 4

    砂糖を加える。

  5. 5

    醤油を加える。

  6. 6

    生姜をおろして加える。

  7. 7

    全体を掻き混ぜながら、水分が飛ぶまで弱火でじっくり煮詰める。

  8. 8

    水分が飛び、掻き混ぜた時に鍋の底がすぐ隠れなくなったら出来上がり。

  9. 9

    おにぎりやお茶漬けなどにどうぞ。

コツ・ポイント

ブリ以外でも勿論OKですが、青魚系が味、作りやすさ共に一番だと思います。
白身魚でも出来ますが、小骨が取り除き難いエンガワなどは避けた方が良いです。
味の濃さはお好みで。
くれぐれも煮詰め過ぎて焦がさない様に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
wdlibaston
wdlibaston @cook_40132683
に公開
きちんとしたレシピを作るのは苦手なので動画付きのクックパッドブログを書いています。良かったら覗いてみてください。元ブログ https://wdlibaston.blogspot.jp/ 動画 https://www.youtube.com/channel/UCdpbOLlW-Pt7SR_PqaBxDCg
もっと読む

似たレシピ