圧力鍋で煮豚

村越仁美
村越仁美 @cook_40036620

圧力鍋で時短で美味しい煮豚を作りました。
このレシピの生い立ち
圧力鍋で時短で作れるレシピを考えてみました。

圧力鍋で煮豚

圧力鍋で時短で美味しい煮豚を作りました。
このレシピの生い立ち
圧力鍋で時短で作れるレシピを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ロース 400g~500g(タコ糸を縛る)
  2. ○しょうが    1片 (薄くスライス)
  3. ○醤油   100cc
  4. ○みりん  100cc
  5. ○酒  100cc
  6.   適量
  7. サラダ油 適量
  8. 半熟卵  4個

作り方

  1. 1

    鍋にサラダ油をいれ、中火にかけお肉を入れ転がし焼き色がついたら火を止める。

  2. 2

    ○の調味料・生姜を入れお肉の頭が見える程度に水を入れ蓋をし強火にかける。

  3. 3

    オモリから湯気が出て圧がかかったら中火にして6分火にかける。

  4. 4

    オモリが下がるまで放置で完成!

コツ・ポイント

卵は、圧力鍋をかけている時間に同時進行
沸騰した鍋に卵を入れ強火で8分火を止め、水で冷やし皮をむき完成した圧力鍋に火をかけずに8分ほど入れる。 圧力鍋は、商品によって圧が変わるので説明書を見て時間調整してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
村越仁美
村越仁美 @cook_40036620
に公開
日々ゆるゆると更新簡単レシピをご紹介しています。❀日本昆布協会昆布大使 ❀ユニロイ公認アンバサダー ❀ワンダーシェフ 公認アンバサダーブログ http://ouchidegohan365.bloglink:https://linktr.ee/hitomi.ouchidegohan
もっと読む

似たレシピ