「紫蘇パンケーキ」

光志郎 @cook_40060511
赤シソが毎年元気に畑で自生します。梅干し・紫蘇ジュースなどにも活用できますが、今回はスイーツに使いました。
このレシピの生い立ち
赤シソ使用したチャレンジレシピでした。
噛みごたえがシャリシャリしていて予想以上のお菓子となりました。赤シソの香りがお好きな方ならこれもまた一つの方法だと感じる事でしょう。
「紫蘇パンケーキ」
赤シソが毎年元気に畑で自生します。梅干し・紫蘇ジュースなどにも活用できますが、今回はスイーツに使いました。
このレシピの生い立ち
赤シソ使用したチャレンジレシピでした。
噛みごたえがシャリシャリしていて予想以上のお菓子となりました。赤シソの香りがお好きな方ならこれもまた一つの方法だと感じる事でしょう。
作り方
- 1
赤シソの葉を水洗いして水切りをして1㎝くらいにカットしておきましょう。
- 2
ホットケーキMIXに牛乳と卵を入れて生地を作ります。30分ほど寝かせば生地がマイルドになります。
- 3
生地と赤シソをまぜます。
- 4
フライパンにMIXした生地を流し入れ蓋をしてコンロ最小の炎で15分焼きます。
- 5
蓋をして15分したら裏返して5分焼けば出来上がりです。
- 6
赤シソの香り豊かなパンケーキの出来上がり~♪バターとかピーナッツバターを乗せてもより美味しく頂けました。
コツ・ポイント
フライパンはノンオイルで焼いた方がヘルシーでしょう。赤シソを細かく刻む事で香りが一層生えます。
似たレシピ
-
delicious☆バナナパンケーキ☆ delicious☆バナナパンケーキ☆
果肉が残ってると、バナナパンケーキってこんなに美味しいだなんて!できたパンケーキを型抜くだけで可愛くなりました~~~ 伊呂波 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20371159