チャーハン職人語る、居酒屋の締めはコレ!

玉葱探偵団
玉葱探偵団 @cook_40068697

馴染みの居酒屋さん、締めはラーメンでもうどんでもなく、なんとチャーハン。こんな感じかな……⁈
再現したらバッチリでした。
このレシピの生い立ち
もともと厨房で働いていたんで、「これは!」てレシピを再現するのが、ほぼ仕事みたいになってしまいました。
確かに、数種類の漬け物が織りなす、味のハーモニーは締めに最適ですね。

チャーハン職人語る、居酒屋の締めはコレ!

馴染みの居酒屋さん、締めはラーメンでもうどんでもなく、なんとチャーハン。こんな感じかな……⁈
再現したらバッチリでした。
このレシピの生い立ち
もともと厨房で働いていたんで、「これは!」てレシピを再現するのが、ほぼ仕事みたいになってしまいました。
確かに、数種類の漬け物が織りなす、味のハーモニーは締めに最適ですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 温かいごはん お茶碗1杯分
  2. 溶き卵 1個分
  3. ☆味付けザーサイみじん切り 大さじ2
  4. たくあんみじん切り 大さじ1
  5. ☆しば漬けみじん切り 大さじ1
  6. ブロックベーコン 大さじ2
  7. 青ネギ 大さじ1
  8. ★オイスターソース 小さじ1弱
  9. ★みりん 小さじ1弱
  10. ★しょうゆ 小さじ1弱
  11. ★創味シャンタン 小さじ1弱
  12. 塩・こしょう 適量

作り方

  1. 1

    ブロックベーコンは3x10ミリの短冊切り、青ネギは小口切りにします。

  2. 2

    フライパンにサラダ油(分量外)を熱し溶き卵を投入、すぐにごはんを入れ卵とごはんを絡めあわます(卵は固まらせず生の状態で)

  3. 3

    ほどよく絡みあったら☆の具材を入れて炒めます。塩・こしょうを加え2〜3分炒め★の調味料を投入し、味を調えたら完成です。

コツ・ポイント

チャーハンの基本は卵を炒めず生の状態の時にごはんを投入することです。また、数種類の漬け物を加えることにより、味に深みが生まれます。火加減は最初から最後まで中強火で炒めましょう。塩は小さじ1/4以下で……。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
玉葱探偵団
玉葱探偵団 @cook_40068697
に公開

似たレシピ