そば寿司

こまめし
こまめし @cook_40267892

酢飯の代わりにそばを巻く
このレシピの生い立ち
『おいしい』の言葉が聞きたくて…

そば寿司

酢飯の代わりにそばを巻く
このレシピの生い立ち
『おいしい』の言葉が聞きたくて…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 海苔 2枚
  2. 2個
  3. マヨネーズ 大さじ1
  4. めんつゆ 大さじ1
  5. きゅうり 1/4本
  6. カニカマ 4本
  7. そば 1人分
  8. ポン酢 大さじ2

作り方

  1. 1

    卵に【マヨネーズ】と【めんつゆ】を入れて混ぜ、卵焼き用のフライパンで卵焼きを作る。
    太さ1/4に切る。

  2. 2

    きゅうりは半分の長さに切り、太さ1/8に切る。
    使うのは切った分の4本。

  3. 3

    そばは規定の時間通り茹で、冷水でしめ、水気を切り、【ポン酢】を混ぜ合せる。
    ※使うそばは乾麺でもチルドでもOK

  4. 4

    巻きすにラップ、海苔の順でのせ、海苔の手前面積2/3にそばを半量のせ、きゅうり、卵焼き、カニカマをのせ巻く。

  5. 5

    海苔巻きを作る要領でクルッとギュッと巻く。
    ※ラップを巻き込まないように注意

  6. 6

    海苔がしんなりするまで、ラップのまま置いておく。
    同じようにもう1本巻く。

  7. 7

    包丁を水で濡らし、8等分に切る。

  8. 8

    お好みでめんつゆ(分量外)をつけて食べる。

コツ・ポイント

酢がなかったのでポン酢で代用。
ポン酢もなければそのまま巻いて問題なし。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こまめし
こまめし @cook_40267892
に公開
Instagram(komameshi.s)と合わせて更新しはじめました。
もっと読む

似たレシピ