緑茶入りの白滝人参きんぴら炒め

kanirie @cook_40086668
まさかの緑茶の出がらし入れちゃいます!これが実にいい仕事します。茶葉は柔らかく良い風味。お弁当や小鉢にどうぞ。
このレシピの生い立ち
いつも、大きな麦茶ポットで、緑茶を作っています。お茶パックにたくさん残った茶葉が、柔らかくなりそのままでも美味しいので、捨てずにアレンジ。栄養たっぷりの緑茶を丸ごと食べましょう。
緑茶入りの白滝人参きんぴら炒め
まさかの緑茶の出がらし入れちゃいます!これが実にいい仕事します。茶葉は柔らかく良い風味。お弁当や小鉢にどうぞ。
このレシピの生い立ち
いつも、大きな麦茶ポットで、緑茶を作っています。お茶パックにたくさん残った茶葉が、柔らかくなりそのままでも美味しいので、捨てずにアレンジ。栄養たっぷりの緑茶を丸ごと食べましょう。
作り方
- 1
しらたきは下茹でしてアク抜き。食べやすい長さに切る。
- 2
にんじんは、千切りスライサーで細切りにしておく。
- 3
フッ素加工のフライパンや中華鍋に、しらたき、にんじんをいれ、調味料を入れて炒める。
- 4
にんじんに火が通ったら、茶葉を加え、さらに炒める。よく炒めたらごま油をちゃ~っと回し入れて完成。
- 5
熱々も良いのですが、冷めると味が染みて美味しいです。
- 6
仕上げに白ごまをパラパラっとちらすとキレイ。
- 7
クックパッドニュースに掲載されました♪(2015/6/16)
- 8
初めてのクックパッドニュース掲載にびっくりだけど、うれし~(^−^)
コツ・ポイント
唐辛子はお好みで。最初に炒めるときに入れてください。ピリ辛で美味しいです。
クックパッドニュースに掲載されました♪(2015/6/16)
新茶の季節到来!栄養たっぷりのお茶の葉を使ってみよう「名おかずのきんぴらにIN♪」
似たレシピ
-
ごぼうとしらたきのきんぴら炒め ごぼうとしらたきのきんぴら炒め
食物繊維の豊富なごぼうとしらたきを使い、様々な食感を楽しめる一品です。ごま油の風味を活かし、塩分が少なくてもおいしくなっております。★なの花薬局 管理栄養士【ひとり分あたりの栄養価】・エネルギー:93kcal・たんぱく質:2.3g・脂質:4.5g・炭水化物:13.4g・食塩相当量:0.6g・食物繊維:4.5g なの花薬局(北海道) -
-
5分炒めて完成♡さつま揚げのきんぴら 5分炒めて完成♡さつま揚げのきんぴら
あと一品や、おつまみ、お弁当のおかずとして。材料をさっと切ったら、フライパンで5分で完成。常備菜として便利な一品です。 ★*RikO*★ -
小女子ピーマン白滝のきんぴら炒め 小女子ピーマン白滝のきんぴら炒め
糖質オフ!冷蔵庫の残り物で、簡単オカズ作っちゃお!ゴハンに合う。おつまみにもヨシ。ダイエット時の一食にもおススメです。 kanirie -
-
-
♡ピーマンと白滝のおかかきんぴら風炒め♡ ♡ピーマンと白滝のおかかきんぴら風炒め♡
もう一品欲しい時の副菜や、お弁当の作り置きダイエット中の方に!!ヘルシーで短時間で出来るぅ〜きんぴら風炒めだよ♡ ちむ∞家のれん -
ピリ!辛!旨!絶品きんぴらツナうま炒め♡ ピリ!辛!旨!絶品きんぴらツナうま炒め♡
きんぴらに一手間!ツナの旨味がきんぴらに染み込んでおいしー!大量に作って常備菜として!お弁当のおかずに♡ダイエットに♡ T♡KITCHEN -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20373272