緑茶入りの白滝人参きんぴら炒め

kanirie
kanirie @cook_40086668

まさかの緑茶の出がらし入れちゃいます!これが実にいい仕事します。茶葉は柔らかく良い風味。お弁当や小鉢にどうぞ。
このレシピの生い立ち
いつも、大きな麦茶ポットで、緑茶を作っています。お茶パックにたくさん残った茶葉が、柔らかくなりそのままでも美味しいので、捨てずにアレンジ。栄養たっぷりの緑茶を丸ごと食べましょう。

緑茶入りの白滝人参きんぴら炒め

まさかの緑茶の出がらし入れちゃいます!これが実にいい仕事します。茶葉は柔らかく良い風味。お弁当や小鉢にどうぞ。
このレシピの生い立ち
いつも、大きな麦茶ポットで、緑茶を作っています。お茶パックにたくさん残った茶葉が、柔らかくなりそのままでも美味しいので、捨てずにアレンジ。栄養たっぷりの緑茶を丸ごと食べましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. しらたき 1袋
  2. にんじん 1本
  3. 緑茶(でがらし) 急須3回分くらい
  4. 調味料
  5. 醤油 大さじ2~3
  6. 砂糖 大さじ2~3
  7. だしの素 小さじ1
  8. お好みで
  9. 輪切りの唐辛子 少々
  10. ごま 仕上げに
  11. 白ごま 仕上げに

作り方

  1. 1

    しらたきは下茹でしてアク抜き。食べやすい長さに切る。

  2. 2

    にんじんは、千切りスライサーで細切りにしておく。

  3. 3

    フッ素加工のフライパンや中華鍋に、しらたき、にんじんをいれ、調味料を入れて炒める。

  4. 4

    にんじんに火が通ったら、茶葉を加え、さらに炒める。よく炒めたらごま油をちゃ~っと回し入れて完成。

  5. 5

    熱々も良いのですが、冷めると味が染みて美味しいです。

  6. 6

    仕上げに白ごまをパラパラっとちらすとキレイ。

  7. 7

    クックパッドニュースに掲載されました♪(2015/6/16)

  8. 8

    初めてのクックパッドニュース掲載にびっくりだけど、うれし~(^−^)

コツ・ポイント

唐辛子はお好みで。最初に炒めるときに入れてください。ピリ辛で美味しいです。

クックパッドニュースに掲載されました♪(2015/6/16)
新茶の季節到来!栄養たっぷりのお茶の葉を使ってみよう「名おかずのきんぴらにIN♪」

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kanirie
kanirie @cook_40086668
に公開
食べるの大好き!皆様のレシピ、どんどん取り入れさせてもらいます。(^-^)
もっと読む

似たレシピ