誕生日苺ケーキ:ワンピースW7

幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko

見た目は苺と生クリームのシンプルケーキ
しかしバナナカスタードがサンドしてあるんだよ~ワンピースのウォ—ターセブンキャラ
このレシピの生い立ち
2015年1月
☆キャラデコケーキ【105】☆
●生クリームが大好きな友人の誕生日ケーキを頼まれた
●リクエストははシンプルな苺と生クリームのケーキだったがちょっと工夫してさらい美味しくしてみた

誕生日苺ケーキ:ワンピースW7

見た目は苺と生クリームのシンプルケーキ
しかしバナナカスタードがサンドしてあるんだよ~ワンピースのウォ—ターセブンキャラ
このレシピの生い立ち
2015年1月
☆キャラデコケーキ【105】☆
●生クリームが大好きな友人の誕生日ケーキを頼まれた
●リクエストははシンプルな苺と生クリームのケーキだったがちょっと工夫してさらい美味しくしてみた

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm丸型 5号ケーキ
  1. スポンジ生地
  2. (L) 2個
  3. 砂糖 60g
  4. 薄力粉 60g
  5. 白胡麻油(サラダ油) 20g
  6. 牛乳 40g
  7. ミルキークリーム
  8. 生クリーム(動物性) 200ml
  9. ホワイトチョコレート 30g
  10. 練乳 30g
  11. スキムミルク 大2
  12. バナナカスタード
  13. バナナ(完熟) 1本
  14. (L) 1個
  15. 砂糖 20g
  16. コーンスターチ 大1
  17. 牛乳 100ml
  18. 飾り
  19. いちご 1パック
  20. クッキー

作り方

  1. 1

    スポンジ…ボウルに卵と砂糖を入れて溶きほぐす
    湯煎にかけ人肌程度(35~40度)に温めて砂糖が溶けたら湯煎からはずす

  2. 2

    泡立てる。白っぽくもったりするまで(電動ミキサーで5分くらい)

  3. 3

    薄力粉を加え、ゴムべらで切るようにして混ぜ合わせる

  4. 4

    牛乳と太白胡麻油を合わせて人肌に温める【3】の生地をゴムべらで1杯すくって混ぜ合わせる

  5. 5

    【3】の生地【4】を戻し入れて手早く底から混ぜ合わせる
    型に流して170℃に予熱したオーブンで30分焼く

  6. 6

    バナナカスタード…
    耐熱どんぶりなどに卵、砂糖、コーンスターチをよく混ぜ合わせる
    牛乳を加えてレンジで2分チンする

  7. 7

    取り出して泡だて器でよく混ぜる。再びレンジで30秒チン
    よくまぜる
    30秒チンよく混ぜる

  8. 8

    熟したバナナを潰しながら入れて泡だて器でぐるぐる混ぜる
    冷ましておく

  9. 9

    ミルキークリーム…
    耐熱どんぶりなどに生クリーム、刻んだチョコ、練乳、スキムミルクを入れ、レンジで2分くらいチンする

  10. 10

    泡立て器でよく混ぜて溶かす
    氷水で冷やしながらとろりとするまで泡立てる

  11. 11

    仕上げ・・
    飾りの苺を選ぶ
    残りはスライス
    スポンジは3枚スライス
    間にバナナカスタードクリームと苺スライスを挟む

  12. 12

    表面と側面はミルキークリームを塗る
    残りのクリームを絞りやすい固さに泡立てる
    口金つけた絞り袋に入れて表面をデコする

  13. 13

    苺やクッキーを飾る

コツ・ポイント

●スポンジは前日に焼いて一晩寝かせたほうがスライスしやすいです
●バナナは黒い点々があるような熟したものを使うと甘くておいしい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko
に公開
⚫2011年4月ガラケーから登録お料理やお菓子を作ることが好きでも、食べることはもっと大好き⚫2015年4月ガラケーからスマホになり、作り方の工程写真が付いています以前レシピはガラケー登録なのでレシピに画像がないです⚫12cm丸型、15cm丸型、18cmタルト型、15㎝シフォン型、18cmスクエア型を使用してます・人に良いと書いて「食」となる私のレシピで心とお腹が満たされると嬉しい
もっと読む

似たレシピ