変わり田作り

mipporinn
mipporinn @cook_40060682

2つの調味料で簡単!おやつに、おつまみに、我が家で大人気の田作りです。
このレシピの生い立ち
母から教わりました。小さい頃からとにかくいりこを食べさせる母で、さすがに味噌汁に入ったいりこは困りものでしたが・・・。

変わり田作り

2つの調味料で簡単!おやつに、おつまみに、我が家で大人気の田作りです。
このレシピの生い立ち
母から教わりました。小さい頃からとにかくいりこを食べさせる母で、さすがに味噌汁に入ったいりこは困りものでしたが・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 食べるいりこ 25㌘
  2. スライスアーモンド 25㌘
  3. マヨネーズ 大さじ1杯
  4. はちみつ 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    お皿にいりこを広げ、レンジ(600w)で40秒加熱する

  2. 2

    マヨネーズとはちみつを混ぜ合わせておく

  3. 3

    フライパンを弱火にかけ、時々ゆすりながらアーモンドをゆっくり熬る→うっすら色づくまで

  4. 4

    いりこを取り出し、ザッとかき混ぜてもう一度広げる→さらに40秒加熱する

  5. 5

    パリッとなったいりこをフライパンに加えて火を止める ②の調味料を入れて全体を和える

  6. 6

    すぐにオーブンシートの上に広げ、十分に冷ます

  7. 7

    できあがり!

コツ・ポイント

加熱時間はいりこの大きさによると思いますが、手で折ってみて、ある程度パキッとなるのが過熱の目安です。あまり長く加熱すると苦みが出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mipporinn
mipporinn @cook_40060682
に公開
 九州北部に住んでいます。 本(佐原文枝さんのレシピ)を見よう見まねで、自家製酵母のパンを焼いています。発酵時間は気温に左右されますが、「育てている」という感じが気に入ってのんびり楽しんでいます。私以外は男ばかりの家族なので、「おいしい」という声がなかなか聞けないのがちょっと残念。(笑)めげずにぼちぼち頑張っています。 性格的にマメではありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。m^^m
もっと読む

似たレシピ