簡単!うまっ☆シーフードカレー

ogamonja
ogamonja @cook_40054625

シーフードミックスとミックスベジタブルと市販のカレールーを使って簡単にできる、美味しいシーフードカレー
このレシピの生い立ち
市販のカレールーの箱には、肉と野菜を具にしているレシピーが多いが、同じルーを使って、シーフードミックスを具にして作ったら、思いのほか美味しかった。

簡単!うまっ☆シーフードカレー

シーフードミックスとミックスベジタブルと市販のカレールーを使って簡単にできる、美味しいシーフードカレー
このレシピの生い立ち
市販のカレールーの箱には、肉と野菜を具にしているレシピーが多いが、同じルーを使って、シーフードミックスを具にして作ったら、思いのほか美味しかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. シーフードミックス(冷凍) 320g(2パック)
  2. バター 大1
  3. 白ワイン 50ml
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 1個
  5. にんにく(みじん切り) 1片
  6. オリーブオイル 大1
  7. ミックスベジタブル(冷凍) 1カップ
  8. 400ml
  9. ローリエの葉 1~2枚
  10. カレールー(市販) 1箱
  11. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    材料を準備する。シーフードミックスとミックスベジタブルは水洗いしておく。

  2. 2

    玉ねぎは、電子レンジで3~4分温めておく。

  3. 3

    まず、フライパンにバターをひく。

  4. 4

    3にシーフードミックスと白ワインを入れて炒め、シーフードに火が通ったら、火をとめる。

  5. 5

    お鍋にオリーブオイルとにんにくを入れ、にんいくの香りが出てくるまで弱火で炒める。

  6. 6

    5に、2の玉ねぎをいれ、玉ねぎが透明になるまで中火で炒める。

  7. 7

    6にミックスベジタブルを入れ、ミックスベジタブルに火が通るまで、弱火~中火で炒める。

  8. 8

    7に、4と水を入れてあくをとり、ローリエを入れ、市販カレーについているブイヨンペーストを入れて15分間弱火で煮る。

  9. 9

    8の火をとめ、市販カレーのルーを入れて、弱火で10分間煮る。最後に塩コショウで味を調えれば出来上がり。

  10. 10

    市販のカレールーは、ハウス食品のザ・カリーを用いた。これにはカレールーとブイヨンペーストが入っている。x

コツ・ポイント

・使用したシーフードミックスは、1パック160gであった。このミックス2パックからのスープと白ワインをあわせると約200mlのスープが得られる。
・ザ・カリーで必要な水は600mlなので、スープと水400mlを合わせて600mlとした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ogamonja
ogamonja @cook_40054625
に公開

似たレシピ