♪野菜たっぷりモツ煮込み♪

寒い日には、お腹の中から温まるモツ煮込みがおいしいですね(*^^*)
根菜類をたっぷり入れた、あったかメニューです☆
このレシピの生い立ち
モツの煮込みは大好きでよく作っています☆
醤油だけで作る事もありますが、今回は味噌と醤油を半々で作り、やや甘めの仕上がりにしてあります♪
辛さを際立てたい方は赤唐辛子を効かせ、みりんの量を減らして下さい☆
根菜類がいっぱい食べられます☆
♪野菜たっぷりモツ煮込み♪
寒い日には、お腹の中から温まるモツ煮込みがおいしいですね(*^^*)
根菜類をたっぷり入れた、あったかメニューです☆
このレシピの生い立ち
モツの煮込みは大好きでよく作っています☆
醤油だけで作る事もありますが、今回は味噌と醤油を半々で作り、やや甘めの仕上がりにしてあります♪
辛さを際立てたい方は赤唐辛子を効かせ、みりんの量を減らして下さい☆
根菜類がいっぱい食べられます☆
作り方
- 1
モツは豚でも牛でも大丈夫ですが、今回は牛モツを使いました☆
- 2
鍋にたっぷりのお湯を沸かしモツを3~4分茹でたらザルにあけて水気を切り、新しいお湯で再度火にかけて茹でこぼしをします♪
- 3
新しく水を1.5L加え、酒、にんにく、生姜とネギの青いところも加えて圧力鍋で15分間煮ていきます(*^^*)
- 4
モツを煮込んでいる間に野菜を切っておきます(^^)/
大根、にんじんは銀杏切り、ごぼうは切ったら水にさらしておきます☆ - 5
圧力鍋の蓋が開けられる様になったら④の野菜と★印の調味料を入れます(^^)/
- 6
お豆腐は包丁ではなく手で大きめにちぎって入れ、お好みで赤唐辛子輪切りも少し加えます♪
- 7
煮汁が煮詰まって全体的にトローッとなってきたら出来上がりです☆
器に盛り付け青ネギを散らして出来上がりです☆翌日も美味♪
コツ・ポイント
1度しっかり茹でこぼす事と、ニンニク・生姜をたっぷり使う事でモツの臭みが消えておいしく出来ます☆
今回は圧力鍋で作りましたが普通のお鍋でコトコト煮てもできますしストーブに乗せて煮込んでも出来ます☆
味噌と醤油の両方を使ってコクを出しました♪
似たレシピ
その他のレシピ