ぶりの梅干し煮

スノーキッチン @snow_kitchen_191718
梅干し入りであっさり食べられる煮物です♪
暑い日にも食べやすい味!
このレシピの生い立ち
あっさり食べられる梅干し煮を作りたかったので。
ぶりの梅干し煮
梅干し入りであっさり食べられる煮物です♪
暑い日にも食べやすい味!
このレシピの生い立ち
あっさり食べられる梅干し煮を作りたかったので。
作り方
- 1
ぶりはそれぞれ2〜3等分に切り、塩少々(分量外)をふる。
- 2
いんげんは2〜3等分に切る。
生姜は千切りにする。 - 3
鍋にサラダ油を入れて熱し、ぶりを並べ入れて両面少し色づくまで中火で焼く。
- 4
いんげん・生姜・★と梅干しを少しつぶして加え、煮立ったら弱火にし落し蓋をして5分程煮る。
- 5
器に盛る。
コツ・ポイント
ぶりは長く加熱するとパサパサになるので、短時間で仕上げます!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20381233