節約♡残ったツナ缶汁で大根のこっくり煮

コトリサン
コトリサン @kotorisan_520

ツナを使ったときに残る缶汁を捨てずに、その旨みとコクをいかして大根と合わせこっくり美味しい煮物にしてみました♡
このレシピの生い立ち
残った缶汁のせっかくの美味しい旨みとコク、余すことなく使い切り!

節約♡残ったツナ缶汁で大根のこっくり煮

ツナを使ったときに残る缶汁を捨てずに、その旨みとコクをいかして大根と合わせこっくり美味しい煮物にしてみました♡
このレシピの生い立ち
残った缶汁のせっかくの美味しい旨みとコク、余すことなく使い切り!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

♡2~3人分♡
  1. 大根 1/2本
  2. ツナの缶汁(勿論ツナを缶汁ごと入れるのも!更に美味✨) 1缶分
  3. ☆醤油 大さじ2と1/2
  4. ☆砂糖 大さじ2
  5. ☆酒 大さじ1
  6. だし汁 400ml

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき1cm幅の半月切りにし、耐熱容器に入れラップか蓋をし、レンジ800Wで約3分加熱する。600Wだと約4分。

  2. 2

    ☆と1を鍋に入れ、落し蓋をして弱めの中火にかける。7~8分煮て大根が色づいてきたら、ツナの缶汁を加え更に10分ほど煮る。

  3. 3

    落し蓋を取り、煮汁をお好みの濃さまで煮詰め完成!
    (このとき、必要ならば味を調整して2~3分煮て出来上がり♡)

  4. 4

    時間のあるときは、そのまま冷まして味を含ませ、食べる直前に温めて召し上がれ✨

コツ・ポイント

レンジで大根を予め加熱し火を通しておくことで、かなりの時短に♡
落し蓋はクッキングペーパーの真ん中に穴を開けたものがお手軽でオススメです。落し蓋をすると煮汁が全体によく対流します♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コトリサン
コトリサン @kotorisan_520
に公開
普段は節約、そして何より簡単に美味しく食べる!をモットーに(でも時々は奮発してご馳走♡)、みなさんのレシピを拝見しつつ、クックパッドライフを楽しんでます♡【レシピ前の記号】*…10人話題入りレシピ♫…100人話題入りレシピよろしくお願いします(*^^*)
もっと読む

似たレシピ