作り方
- 1
まず豆腐を水切りします。しっかり切らないとあげるときに油がはねちゃいます!
- 2
バットの上に片栗粉を少し降ります。
- 3
水が切れた豆腐に片栗粉をつけます。分厚くつけると食べた時に粉っぽいです
- 4
油で薄いキツネ色になるまであげます
- 5
次に小鍋に水、舞茸、和風だしを入れ蓋をします沸騰したら、卵白を入れ、水溶き片栗粉を入れます
コツ・ポイント
薄く片栗粉をつけないと粉っぽく仕上がってしまいます
似たレシピ
-
-
-
-
-
とーちゃんの和食割烹揚げ出し豆腐 とーちゃんの和食割烹揚げ出し豆腐
とーちゃんが作る熱々の揚げ出し豆腐です!!息子ちゃん娘ちゃんも、とーふのやつ!!とすごく喜ぶ大好きなトーフのやつです!!笑炊き込みご飯と揚げ出し豆腐と煮浸しや、きんぴらなどたまには和食で〝ホッとひと息”〝ホッとひと家族しましょう!”←何じゃそれ!笑 あっぴーパパ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20383252