基本に忠実に作るおいしいハンバーグのたね

kokosara @cook_40056223
決して難しくないけどちゃんと作るとほんとに美味しいたねができちゃう♬
このレシピの生い立ち
お弁当によくハンバーグを作るのですが、ちょっと本気をだして自分ができる精一杯のやり方でハンバーグを作ってみたら、めちゃうまだったので。
基本に忠実に作るおいしいハンバーグのたね
決して難しくないけどちゃんと作るとほんとに美味しいたねができちゃう♬
このレシピの生い立ち
お弁当によくハンバーグを作るのですが、ちょっと本気をだして自分ができる精一杯のやり方でハンバーグを作ってみたら、めちゃうまだったので。
作り方
- 1
玉ねぎを細かいみじん切りにする。(ふっくらした食感にしたいので、口当たりがいいように)
- 2
フライパンに玉ねぎを入れ、最初は強火で炒める。
- 3
水分が飛んできたら弱火にして飴色になるまで炒める。(ここまで炒めると玉ねぎからうまみがでる)
- 4
パン粉を入れて合わせたら火からおろして冷ましておく。
- 5
ボウルにひき肉と塩をいれて、粘りがでるまでこねる。
- 6
5に卵とナツメグを投入。あたしは結構大量にナツメグ入れちゃいます(;´・ω・)
- 7
玉ねぎが冷めたら、6に入れてさらに混ぜ合わせる。
- 8
ハンバーグを作るなら、この出来上がったタネにラップをして冷蔵庫で寝かせる。
焼き方はまた別のレシピで公開します(〃ω〃) - 9
2015.4.11
人気検索ランキングで1位になりました^^
ありがとうございます!!
コツ・ポイント
玉ねぎを細かくすると口当たりがよくなるのと、よく炒めるとうまみが増します。ひき肉は最初に塩でこねることで味なじみがよくなり、冷蔵庫で寝かせるといったんゆるくなった脂が固まるので焼いたときに肉汁があふれずにふっくら焼けます(*´Д`)
似たレシピ
-
家庭で作る最高のチーズハンバーグ 家庭で作る最高のチーズハンバーグ
せっかく作るなら、ちゃんと作ってちゃんとおいしいハンバーグを食べたい。家で作れる範囲で味を追求したハンバーグです。 定番の家庭料理777 -
-
我が家の基本のハンバーグO(≧∇≦)O 我が家の基本のハンバーグO(≧∇≦)O
ほんとに基本のハンバーグです。いろんなつくり方やアレンジがありますが、ふわふわの仕上がりで大好評の一品です(*^-゚)v yaichin -
-
-
[基本]ハンバーグwithオーロラソース [基本]ハンバーグwithオーロラソース
極力手抜き、それでもちゃんとおいしい!!豚ミンチ多めのふっくらハンバーグです。オーロラソースをかけて召し上がれ♪ ちゃこぶそん -
本当に美味しい!特損ハンバーグ☆アレンジ 本当に美味しい!特損ハンバーグ☆アレンジ
本当に美味しい竹内シェフのハンバーグ。捏ねすぎないのがポイントなので、ポリ袋で作ることをお勧めします。 トットMO1TQJ☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20383766