揉み込みだけで?!ひの菜の漬け物

アンパン母さん
アンパン母さん @cook_40070322

ひのなの季節になったのでお漬物はいかがですか?
このレシピの生い立ち
母からのレシピを自分なりにアレンジ

揉み込みだけで?!ひの菜の漬け物

ひのなの季節になったのでお漬物はいかがですか?
このレシピの生い立ち
母からのレシピを自分なりにアレンジ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

タッパ保存
  1. ひのな 葉っぱ付き 5本
  2. 小さじ2
  3. 昆布 5cm角のもの1つ
  4. 鷹の爪 少量

作り方

  1. 1

    ひのなをよく洗います 特に葉っぱと根の間には砂があるので念入りに

  2. 2

    ひのなを薄くスライスします 葉っぱも同様に食べやすいようカットします

  3. 3

    ザルにあげ水気を切り塩を振りかけよく揉み込みます

  4. 4

    そこへ昆布をハサミで細かくきって加え鷹の爪も加えます

  5. 5

    さらによく揉み汁気をしぼりタッパに入れ保存しておきます すぐ食べても充分味がしみていると思います

コツ・ポイント

食べる時醤油とマヨネーズつけるのが我が家流(◍•ᴗ•◍)♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アンパン母さん
アンパン母さん @cook_40070322
に公開
気軽にできるレシピから本格的なレシピまで需要のあるレシピを作っていけたらと思います。
もっと読む

似たレシピ