くるみとドライいいちじくのライ麦パン

クックNFCYO5☆
クックNFCYO5☆ @cook_40290578

電子レンジのオーブン機能では火力が弱いので、ウォックを使って焼いてみました。見た目より味を重視の一品です。
このレシピの生い立ち
電子レンジの火力が弱いので、ウォックで焼くようにしました。ウォックは22cmの小さめを使いましたが、かなり膨らむのでもう一回り大きめにした方がいいかも。

くるみとドライいいちじくのライ麦パン

電子レンジのオーブン機能では火力が弱いので、ウォックを使って焼いてみました。見た目より味を重視の一品です。
このレシピの生い立ち
電子レンジの火力が弱いので、ウォックで焼くようにしました。ウォックは22cmの小さめを使いましたが、かなり膨らむのでもう一回り大きめにした方がいいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 270g
  2. ライ麦粉 30g
  3. 牛乳 170g
  4. ドライイースト 6g
  5. 砂糖 40g
  6. 3g
  7. バター 10g
  8. くるみ 60g
  9. ドライいちじく 100g

作り方

  1. 1

    ドライいちじくは1cm大に切る。

  2. 2

    くるみドライいちじく以外の材料をFPで混ぜ合わせる。15秒程でFPが回らなくなるので、取り出し手で15分捏ねる。

  3. 3

    一次発酵)ウォックに水200ccを張り、沸騰させ1分待ちホイル(2重)、オーブンシートを敷き40分。

  4. 4

    指に強力粉ををつけ生地に穴を開ける。穴が戻らなければ発酵終了。2、3回パンチしガスを抜く。

  5. 5

    打ち粉をして20cm四方にのばし、いちじくくるみを敷き手前から巻き上げる。両端を閉じラップをかけてベンチタイム15分。

  6. 6

    二次発酵)生地にクープをいれるウォックに水200ccを張り、沸騰させ1分まりホイル(2重)、オーブンシートを敷き20分。

  7. 7

    焼き)二次発酵で生地がふっくらしたら、そのままウォックに中火をいれる。表15分、裏15分焼く。

コツ・ポイント

FPではザックリと混ざるのですが、生地が固いのですぐに回らなくなります。その後は手で15分くらい手で捏ねればOK。焼くときはウォックに生地が直接当たると焦げるので、オーブンシートを大きめに敷くのがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックNFCYO5☆
クックNFCYO5☆ @cook_40290578
に公開

似たレシピ