農家もおすすめ「大根菜のふりかけ」

頼んないドラえもん @cook_40232361
JA全農とやまHPの「農家のおすすめレシピ」を参考に作ってみました。
大根の葉も忘れないで(^_^)v
このレシピの生い立ち
参考にしたJA全農とやまHPのにぎわいレシピには、他にも沢山レシピが載ってます。
http://www.ty.zennoh.or.jp/recipe/osusume/post_42.html
農家もおすすめ「大根菜のふりかけ」
JA全農とやまHPの「農家のおすすめレシピ」を参考に作ってみました。
大根の葉も忘れないで(^_^)v
このレシピの生い立ち
参考にしたJA全農とやまHPのにぎわいレシピには、他にも沢山レシピが載ってます。
http://www.ty.zennoh.or.jp/recipe/osusume/post_42.html
作り方
- 1
大根菜は塩少々(分量外)を入れたたっぷりの湯でゆでて、冷水にとる。手で堅く絞って水けをきり、細かく刻む。
- 2
魚焼きグリルにアルミホイルを敷いて、しらす、ごまを焼く。
(両面焼きグリル弱火で5分)
カリッとすればOK - 3
熱したフライパンにごま油を入れ、①を水分が飛ぶまで炒めて、砂糖、酒、味醂、醤油で味付ける。
- 4
②のしらすと胡麻を入れて、混ぜ合わせる。
- 5
最後にかつお節をかけて出来上がり。
あったかい、ごはんにかけて召し上がれ。(全農とやまさんのレシピは塩味です)
コツ・ポイント
「大根菜は一度ゆでてから炒めると、いっそう鮮やかな色になります。」のひとくちメモとおりでした。
しらすを魚焼きグリルでカリッとさせるにはオリジナル。
新川大根でも試してみたいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20385006