ザラメ消費☆りんごジャム

hir♡ca
hir♡ca @cook_40133089

角切りの果肉を残しているのでりんご感があります。簡単なので果物やザラメの消費におすすめです。
このレシピの生い立ち
大量にりんごを貰ったのと、なかなか消費できないザラメがあったので作ってみました。

ザラメ消費☆りんごジャム

角切りの果肉を残しているのでりんご感があります。簡単なので果物やザラメの消費におすすめです。
このレシピの生い立ち
大量にりんごを貰ったのと、なかなか消費できないザラメがあったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

高さ10cmの瓶1つ分
  1. りんご 小3個
  2. ざらめ 180g
  3. レモン 大さじ1

作り方

  1. 1

    蓋付きの瓶を用意し、鍋に水・瓶・蓋を入れて煮沸消毒し、自然乾燥させる。

  2. 2

    りんごの皮を剥き、3/4をすりおろし(ブレンダーやミキサーでもOK)、残りは5mm角に切る。

  3. 3

    鍋に全ての材料を入れて、中火でかき混ぜながら煮詰める。
    冷えると固くなるので、好みの固さの一歩手前で火から下ろす。

  4. 4

    熱いうちに瓶に詰め、すぐに蓋をしめる。
    1分ほど置いて、蓋をゆるめる。
    シュッと音がしたらすぐに蓋を閉め直し、冷ます。

コツ・ポイント

砂糖が多いほど保存がききます。果物の重量の半分程度までお好みで増減してみてください。
消毒や脱気は簡易的な方法なので、10日程度で食べきることをおすすめします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hir♡ca
hir♡ca @cook_40133089
に公開
こんにちは☆ご覧いただきありがとうございます。栄養士・フードスペシャリスト資格を持った、お料理好きの主婦です。
もっと読む

似たレシピ