簡単介護食♥パッククッキングで数の子

かぞくのごはん。 @cook_40136973
つけ汁をパッククッキングで簡単に美味しく作ります。
このレシピの生い立ち
少ないつけ汁で簡単美味しいおせちを作りたくて。
簡単介護食♥パッククッキングで数の子
つけ汁をパッククッキングで簡単に美味しく作ります。
このレシピの生い立ち
少ないつけ汁で簡単美味しいおせちを作りたくて。
作り方
- 1
ボールに1リットルの水、小さじ1の塩を入れて混ぜ塩水を作る。
数の子を入れて2時間置く。この作業を3回繰り返す。 - 2
数の子の薄皮を丁寧にはがす。ポリ袋に、水、かつお節、酒、しょうゆ、みりんを入れ、水の中で空気を抜き袋の上の方で結ぶ。
- 3
深めの鍋に7分目まで水を入れて2を入れて火にかけて、沸騰直前の状態で10分加熱する。
鍋から出し、放置して冷ます。 - 4
袋を開けて3数の子を入れて袋を結んで1日浸けて冷蔵庫で保管する。
その後タッパー等に移す。
コツ・ポイント
数の子の下処理をする事。
似たレシピ
-
簡単介護食♥パッククッキングでお雑煮 簡単介護食♥パッククッキングでお雑煮
パッククッキングで簡単おいしいお雑煮が作れます。介護食用はお餅を小さく切って盛り付け。飲み込む力が弱い方には向きません。 かぞくのごはん。 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20386474