れんこんのレンジ蒸し☆

あんずてぃー☆
あんずてぃー☆ @cook_40146479

あと一品何か出来ないかな?という時にもおすすめ☆
このレシピの生い立ち
昔、新聞に載っていたレシピを参考に、我が家では缶詰で母が作ってくれます。簡単でシンプルな材料ででき、からだもあたたまります☆

れんこんのレンジ蒸し☆

あと一品何か出来ないかな?という時にもおすすめ☆
このレシピの生い立ち
昔、新聞に載っていたレシピを参考に、我が家では缶詰で母が作ってくれます。簡単でシンプルな材料ででき、からだもあたたまります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. れんこん 300g
  2. 魚の缶詰(サバいわしなど味付のもの) 1缶
  3. ★だし 300cc
  4. ★醤油 小1
  5. ★みりん 小1
  6. ★砂糖 小1/2
  7. ★塩 小1/3
  8. 片栗粉 小2

作り方

  1. 1

    れんこんの皮をむいて、水にさらし、すりおろす。水気が出るので少しきっておきます。

  2. 2

    水気を切ったれんこんと魚の缶詰をボールの中で混ぜます。缶詰の汁もここで入れてくださいね。

  3. 3

    1/4ずつに分け、鉢に入れて成形します。ラップをしてレンジで2分半〜3分加熱します。
    ※取り出す際、熱いので注意です!

  4. 4

    ③を加熱してる間にだし作り。 だしの材料を小さめの鍋に入れて、とろみがつくまで煮たてます。

  5. 5

    加熱した③に④をかければ出来上がり☆
    お好みでゆずの皮や三つ葉などをのせてもいいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あんずてぃー☆
あんずてぃー☆ @cook_40146479
に公開
お料理大好き、食べるのはもっと好き☆思春期真っ只中の中学1年の息子と時々一緒に料理をします。普段はあまり口数が多くはない息子とも、作業をしながらだと自然と話ができるのも料理の良いところだと実感する日々です。
もっと読む

似たレシピ