ぱりぽりおつまみ田作り

くいしんぼうりえ @cook_40187569
田作りって日本酒に合うお酒のつまみだよね(笑)
ぱりぽりちょっと甘さ控えめのお酒に合う田作りです。
このレシピの生い立ち
田作りのベトっとした感じが苦手で、なるべくパリポリさせてスナック感覚おつまみ感覚で食べれる田作りを作りたくて。
ぱりぽりおつまみ田作り
田作りって日本酒に合うお酒のつまみだよね(笑)
ぱりぽりちょっと甘さ控えめのお酒に合う田作りです。
このレシピの生い立ち
田作りのベトっとした感じが苦手で、なるべくパリポリさせてスナック感覚おつまみ感覚で食べれる田作りを作りたくて。
作り方
- 1
ごまめの下ごしらえで、はらわたを1匹ずつ手でむしり取る。
すごく面倒ですが、これをすると変な苦みがない田作りができます。 - 2
フライパンにクッキングシートを引き、ごまめを入れポキッと手で折れるくらいまでから煎りする。
- 3
から煎りしたら、フライパンから取り出す。取り出したごまめはざるにあげて細かなカスを落としておく。
- 4
たれの材料を混ぜてフライパンで煮立てる。泡が大きくなって少しとろみが出るか出ないか位のところで田作りを絡ませる。
- 5
火から下ろし、酒を振りかけ(くっつき防止)、ごまを絡める。
- 6
クッキングシートに広げて冷ます。
2で使ったクッキングシートを使えばエコ。
コツ・ポイント
できるだけはらわたを取ること。
から煎りするときには焦げないように、弱火でじっくり根気よくから煎りをする。
フライパンにクッキングシートをしいて、から煎りをすると火のあたりが弱くなってこげずに上手く行きます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20387900