生ハムの米粉フライ

そらと月
そらと月 @cook_40104077

生ハムの塩味で野菜も沢山食べられちゃいますよ♪
このレシピの生い立ち
切り落としの生ハム安くて沢山入ってるけど、サラダ等で食べるのは飽きてしまったので、子供でも食べやすいように火を通してみました。

生ハムの米粉フライ

生ハムの塩味で野菜も沢山食べられちゃいますよ♪
このレシピの生い立ち
切り落としの生ハム安くて沢山入ってるけど、サラダ等で食べるのは飽きてしまったので、子供でも食べやすいように火を通してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 生ハム 100g
  2. 米粉(上新粉) 適量
  3. パン粉 適量
  4. 適量

作り方

  1. 1

    生ハムは5mm程の厚さで、お好みの大きさに揃えておく。薄切りの場合は4~5枚。切り落としで剥がしにくい場合は手でちぎる。

  2. 2

    米粉に少しずつ水を加え衣を作る。(小麦粉→卵でも出来るよ♪)

  3. 3

    米粉の衣に生ハムをくぐらせてからパン粉をつける。

  4. 4

    フライパンに少し多めの油をひき、重ならないように並べて中火で焼く。

  5. 5

    中は生で食べられるので美味しそうな焼き色がつけばOK♪

コツ・ポイント

米粉を衣に使っているので冷めてもサクサクです。切り落としの生ハムは一枚ずつ剥がすのが難しいので手で食べやすい大きさ、厚さにちぎっちゃいましょう。多少ボロボロになっても衣でくっつくので大胆にやって大丈夫ですよ(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
そらと月
そらと月 @cook_40104077
に公開
生まれも育ちも北海道。娘2人を子育て中の道産子主婦です。栄養士&調理師。保育園で子供たちに給食を作ってます。お料理が大好きで、お菓子作りもたまにします。毎日の娘のと旦那のお弁当作りを楽しんでいます(^^)/ 娘たちと一緒にお料理が出来る様になるのがこれからの楽しみです。よろしくお願いします。m(_ _)m
もっと読む

似たレシピ