とろとろ☆味付き半熟卵

てらざきまなみ @cook_40054070
漬け込むだけの簡単味付き卵!半熟のとろとろ具合がごはんと好相性!
このレシピの生い立ち
以前、豚の角煮を作った際に一緒に半熟卵も作ったのですが、卵の方が好評だったため、味付け卵のみ作りました。
とろとろ☆味付き半熟卵
漬け込むだけの簡単味付き卵!半熟のとろとろ具合がごはんと好相性!
このレシピの生い立ち
以前、豚の角煮を作った際に一緒に半熟卵も作ったのですが、卵の方が好評だったため、味付け卵のみ作りました。
作り方
- 1
半熟ゆで卵を作ります。鍋にたっぷりの水と酢・塩を入れ火にかけます。
- 2
沸騰したら、冷蔵庫から出したての生卵をおたまなどを使い、そっと鍋に入れます。6分茹でたら、水に上げ、殻をむいておきます。
- 3
別の鍋に、調味料類を全て入れ、火にかけます、煮立ってきてアルコールが飛んだら、火から下ろし粗熱を取ります。
- 4
ジッパー付きの袋に茹でた卵と3の出汁を入れて、空気を抜きながら閉じます。
- 5
そのまま冷蔵庫で1日半~2日寝かせて完成!
コツ・ポイント
卵を茹でるときは、冷蔵庫から出したてで割れやすいので、そーっと入れてください。万が一割れてしまった場合のために、お湯には塩とお酢を入れていますが、多めに入れることをお勧めします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20388650