あと一品!トマピー塩昆布バター炒め

ねっちゃんっ @netchan_9071
塩昆布とバターってめっちゃ仲良し♡手早くチャチャっと出来る彩り綺麗な一品です♪
このレシピの生い立ち
付け合わせに彩りが欲しくて。朝使った半分のピーマンと萎びてきたトマトを使い切ろうかと。茄子の味噌バターを作った後だったのでバター、冷蔵庫開けたら塩昆布が上から落ちてきたのでww組み合わせてみました。
あと一品!トマピー塩昆布バター炒め
塩昆布とバターってめっちゃ仲良し♡手早くチャチャっと出来る彩り綺麗な一品です♪
このレシピの生い立ち
付け合わせに彩りが欲しくて。朝使った半分のピーマンと萎びてきたトマトを使い切ろうかと。茄子の味噌バターを作った後だったのでバター、冷蔵庫開けたら塩昆布が上から落ちてきたのでww組み合わせてみました。
作り方
- 1
ピーマンは細切りプチトマトは半分にカットする。普通のトマトなら食べ易い大きさの角切りに
- 2
フライパンにバターとカットしたピーマンとトマトを入れて強めの中火で炒める
- 3
ピーマンがしんなりしてきたら火を止めて塩昆布とめんつゆを加え手早く混ぜ合わせる
- 4
出来上がり♪彩りよく付け合わせにもピッタリ☆
コツ・ポイント
バターが焦げやすいので手早く炒めます。めんつゆを加える際は余熱で弾くので火傷に気をつけてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【作りおき】えのピー塩昆布バター炒め 【作りおき】えのピー塩昆布バター炒め
ピーマンとえのきを使った簡単で美味しい炒め物。塩昆布とバターの風味がピーマンの青々しさを引き立て、ごはんもお酒も進みます。炒める時間は2分ほど!思い立ったらすぐ出来る優秀な副菜です。冷蔵庫で2〜3日は日持ちするので、作りおきにも向いています。塩昆布は自家製のを使いましたが、市販の塩昆布でも美味しく出来ます。 tenten -
-
-
-
-
-
キャベツと舞茸の塩昆布バター炒め キャベツと舞茸の塩昆布バター炒め
バターで炒めたキャベツと舞茸に塩昆布のうまみがたっぷり♪バターのコクがたまりません♡2008年4月25日話題入りさせてもらいました☆本当にありがとう♫♬ ユミころ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20389197