簡単 チンジャオロース春巻き

ピーサヤ
ピーサヤ @cook_40244639

ちょっと足りない時のおかずや、お弁当にもいいですよ~
このレシピの生い立ち
今まで、チンジャオロース単品で食べていたのですが、春巻きにしたら、美味しいかと思い作ってみました。
ご飯がすすむそうで、旦那の好物です。

簡単 チンジャオロース春巻き

ちょっと足りない時のおかずや、お弁当にもいいですよ~
このレシピの生い立ち
今まで、チンジャオロース単品で食べていたのですが、春巻きにしたら、美味しいかと思い作ってみました。
ご飯がすすむそうで、旦那の好物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 市販のチンジャオロース 1袋
  2. ピーマン 1袋(3~5個)
  3. 春巻きの皮 1袋(10枚入り)
  4. 油(揚げ用) 適量

作り方

  1. 1

    ピーマンを切り
    中の種を取ります。

  2. 2

    短冊切りで、細く切ります。

  3. 3

    市販のチンジャオロースを使います。

  4. 4

    ピーマンを先に炒め、しんなりしてきたら中に入っている具を入れて炒めます。

  5. 5

    火が通ったら、タレを入れて混ぜます。

  6. 6

    全体的に混ざったら、火を止めます。

  7. 7

    余熱をとり、冷えてから春巻きの皮にのせ、巻いていきます。

  8. 8

    完成形です。

  9. 9

    油は180℃にして揚げて下さい。

  10. 10

    きつね色になったら出来上がりです。

コツ・ポイント

炒めた、チンジャオロースの余熱はしっかりとって下さい。
中の具は火が通っているので、揚げる際に、中の具のタレが出てきてはねる場合があるので、素早く上げるのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ピーサヤ
ピーサヤ @cook_40244639
に公開
あまり、レパートリーはないのですが、料理に興味を持ち、勉強をしている最中です。
もっと読む

似たレシピ