塩糀マジック☆砂糖控えめでも甘いぜんざい

糀屋本店 @kojiyahonten
お砂糖を控えたい時にも塩糀があれば、甘みを強く感じられる“ぜんざい”が楽しめます
このレシピの生い立ち
鏡開きで下がってきたお餅をもっと楽しめるように、糖分控えめのぜんざいを作りたくて考案しました。面倒なあく抜きの手順を飛ばしても美味しく仕上がるので、だまされたと思って少量つくってみてください。妙峰
塩糀マジック☆砂糖控えめでも甘いぜんざい
お砂糖を控えたい時にも塩糀があれば、甘みを強く感じられる“ぜんざい”が楽しめます
このレシピの生い立ち
鏡開きで下がってきたお餅をもっと楽しめるように、糖分控えめのぜんざいを作りたくて考案しました。面倒なあく抜きの手順を飛ばしても美味しく仕上がるので、だまされたと思って少量つくってみてください。妙峰
作り方
- 1
小豆を50℃洗いする
- 2
圧力鍋に小豆と900㏄の水を入れて、火にかける
- 3
最初は強火
鍋がシュルシュルいいはじめたら、弱火にして25分 - 4
時間が来たら火からおろして、自然に圧が下がるのをまつ
- 5
圧が下がったら、黒砂糖、塩糀の順で加える
黒砂糖だけを入れた時には甘味が足りないと思っても塩糀を加えると際立ちます
- 6
お好みで、餅や白玉団子を加えてお召し上がりください♪
コツ・ポイント
黒砂糖を使うことで、香りと風味が際立ちます
ざらめ糖やきび糖でもOK、お砂糖たっぷり目が好きな方もまずは、小豆の1/3の砂糖で試すことをお勧めします!
塩糀は塩分濃度12.5%のものを使った時の分量です
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
昔ながらの田舎ぜんざい【冷凍作り置き】 昔ながらの田舎ぜんざい【冷凍作り置き】
甘さ控えめで小豆の美味しさが感じられる、やさしい味のぜんざいです。手作りならではの味わいなのでぜひお試し下さいね(^^♪ 鈴木美鈴
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20390800