☆炊飯器で簡単♪ショウガ入りひじきご飯☆

★くまた★☆
★くまた★☆ @cook_40054413

鉄分豊富なひじきと体温まるしょうがを組み合わせた簡単な炊き込みご飯です♪ 冷めても美味しいのでお弁当にもオススメです☆
このレシピの生い立ち
鉄分補給にひじきを、と考えました。

☆炊飯器で簡単♪ショウガ入りひじきご飯☆

鉄分豊富なひじきと体温まるしょうがを組み合わせた簡単な炊き込みご飯です♪ 冷めても美味しいのでお弁当にもオススメです☆
このレシピの生い立ち
鉄分補給にひじきを、と考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. 3合
  2. 米を入れて3合の目盛りまで
  3. 人参 小1/2本
  4. 乾燥ひじき 大3
  5. 舞茸 50g
  6. 豚こま切れ肉 50g
  7. しょうが チューブ3cm
  8. 鰹節 ひとつまみ
  9. 醤油 大1
  10. 小1

作り方

  1. 1

    米を研いで水を3合の目盛りまで入れておく。

  2. 2

    乾燥ひじきを水で戻し、水をよく切る。人参を長さ3cmの千切りにする。舞茸を手でほぐしておく。豚肉を一口大に切る。

  3. 3

    チューブでなく、しょうがを使う場合はすりおろしておく。

  4. 4

    1の炊飯釜に醤油、塩、しょうが、鰹節を加えて軽く混ぜ、豚肉、人参、舞茸、ひじきを乗せて、炊飯する。

  5. 5

    炊き上がったらよく混ぜ、味見をして物足りないようなら塩を足して、出来上がり☆

コツ・ポイント

具材を混ぜて炊飯してしまうと、米に炊きムラが出来てしまうので、具材は乗せて炊飯してください。豚肉の臭み消しにしょうがを加えましたが、しょうが無しでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★くまた★☆
★くまた★☆ @cook_40054413
に公開
小さい子どもがいるので、料理は時間勝負!根菜、いも類は電子レンジで加熱するなど、時短レシピが多いです。只今、第2子妊娠中で、COOKPADで妊婦向けのヘルシーメニューを探しては作っています。厚揚げが大好きで、何かと厚揚げが登場します☆
もっと読む

似たレシピ