簡単♪リッチにサクサクなチョコクッキー★

いつも作るクッキーに少しチョコ入れて改良♪サックリでチョコ味濃厚になりました★
バレンタインにいかがでしょう♪
このレシピの生い立ち
★いつも作ってるクッキー(レシピID : 19520503)にチョコ入れたらどうかなっと思って入れてみました!
★ジップロックなどににいれて湿気に気を付ければ3日・4日はサクサクのままですよ!
簡単♪リッチにサクサクなチョコクッキー★
いつも作るクッキーに少しチョコ入れて改良♪サックリでチョコ味濃厚になりました★
バレンタインにいかがでしょう♪
このレシピの生い立ち
★いつも作ってるクッキー(レシピID : 19520503)にチョコ入れたらどうかなっと思って入れてみました!
★ジップロックなどににいれて湿気に気を付ければ3日・4日はサクサクのままですよ!
作り方
- 1
★◎の小麦粉とアーモンドプードルを測って混ぜておく!
★オーブンを170度に予熱しておく! - 2
★バターを常温にもどしておきます!
(レンジでやると溶けすぎるのでなるべく常温で♪) - 3
★柔らかくなったバターに砂糖を入れて練まぜます!
まざればOKです! - 4
★チョコを耐熱皿に適当に割って入れ
600Wレンジで1分弱!
まだ溶けてなければ30秒単位で様子見つつチンして溶かす! - 5
★工程3のバターに溶かしたチョコを入れ軽く混ぜます!
- 6
★こんな感じです!
- 7
★工程1で混ぜた粉を入れてひたすらまとまるまでこねます!
★ある程度まとまったらアーモンドなど入れてこねます! - 8
★まとまりにくいですが根性でまとめます!
★扱いにくいかもしれません; - 9
★2つ位に分けて棒状に伸ばしていきます!
★ある程度伸ばしたらラップにくるんで形を整えながら押し固める! - 10
★5ミリ6ミリ位の間隔で切っていきます!
- 11
★こんな感じで鉄板に並べて
★170度に予熱しておいたオーブンで20分焼く! - 12
★焼きたてはもろいのでそ~っと移して冷まします!
- 13
★冷めたら完成!
- 14
★追加
★もしまとまらずぽろぽろになってしまったら
牛乳か豆乳を少しずつ足していくといいです♪ - 15
★追加
★チョコをレンジで溶かすとき様子みながらお願いします!
加熱入りすぎるとボソボソになるのです;
コツ・ポイント
★クッキーの厚さで焼き時間が変わってくると思います
★ポソポソでまとめずらい生地かもしれませんが何とかまとまります
★チョコチップやクルミなどを色々れても美味しいです
★甘さは控えめでチョココーティングとかしてもいい感じです
似たレシピ
-
-
おいしい☆濃厚サクサクチョコクッキー おいしい☆濃厚サクサクチョコクッキー
サクサクで濃厚なチョコレートの味が広がる一品です。ホワイトで作るとバニラクッキーのようになり、とても美味しいですよ☆ CHIP・DALE -
-
綺麗になれちゃう『チョコレートクッキー』 綺麗になれちゃう『チョコレートクッキー』
強力粉で作ったサクサクホロホロクッキーにチョコレートコーティングをしてみました‼チョコレートとの相性がとってもいいです akikoiwsk -
超簡単!サクサク食感!チョコクッキー 超簡単!サクサク食感!チョコクッキー
バレンタインにいかがですか?外は、カリカリ!中は、ふんわりサクサク。食感のコントラストが、驚きのチョコ焼き菓子 LiNO13 -
-
-
-
-
-
サクサクミルクペパーミントチョコクッキー サクサクミルクペパーミントチョコクッキー
中心のホワイトチョコレートのハートがかわいいクッキ~♪ペパーミントの爽やかな香りも楽しめて、バレンタインにもぴったり~★ *nob*
その他のレシピ