紀文魚河岸あげ®︎がっつりスイチリ炒め

@ねねこ@
@ねねこ@ @cook_40074645

ふわふわモチモチ食感の紀文魚河岸あげ®︎と旬の野菜を甘酸っぱいソースで炒めました。白ご飯にもツマミにもピッタリです♪
このレシピの生い立ち
ふわふわモチモチ食感のさつま揚げをがっつりメインにしてみました!旬の野菜と合わせてヘルシーな一品に出来上りました♪

紀文魚河岸あげ®︎がっつりスイチリ炒め

ふわふわモチモチ食感の紀文魚河岸あげ®︎と旬の野菜を甘酸っぱいソースで炒めました。白ご飯にもツマミにもピッタリです♪
このレシピの生い立ち
ふわふわモチモチ食感のさつま揚げをがっつりメインにしてみました!旬の野菜と合わせてヘルシーな一品に出来上りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4人前
  1. 紀文魚河岸あげ®︎ 4個入り1袋
  2. 玉ねぎ(あれば新玉ねぎ) 1/2玉
  3. 人参 1/2本
  4. お好きな野菜 適量
  5. 今回はズッキーニインゲン 適量
  6. プチトマト 4〜6個
  7. ★ケチャップ 大さじ3
  8. ★砂糖 大さじ1
  9. ★醤油 大さじ1/2
  10. ★お酒 大さじ1/2
  11. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  12. 60cc
  13. 片栗粉 小さじ1
  14. ★塩 小さじ1/3
  15. ★お好みで豆板醤 小さじ1〜
  16. サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    紀文食品の魚河岸あげ®︎を使います。ふわふわモチモチ食感のさつま揚げです。無ければ、はんぺんや厚揚げで代用可能です。

  2. 2

    【下準備】★の調味料を合わせておきます。魚河岸あげ®︎とお好みの野菜を同じ位の大きさに、プチトマトは半分にカットします。

  3. 3

    サラダ油をひいて魚河岸あげ®︎をこんがり炒めます。

  4. 4

    さらにお好みの野菜を加えて約2分炒めます。トマトはまだ加えません。

  5. 5

    合わせておいた★の調味料を全て加えてお好みのトロみまで炒め合わせて、プチトマトを入れてさっと絡めたら出来上り♪

コツ・ポイント

野菜は旬のものをチョイス。みずみずしくて柔らかくて甘酸っぱいソースに合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
@ねねこ@
@ねねこ@ @cook_40074645
に公開

似たレシピ