鶏もも肉と根菜の照り煮

りおなさらら @cook_40053537
鶏肉と一緒に根菜類を焼いてみました。しょうゆベースの調味料で味をつけるので、鶏肉や根菜類に味がしみておいしいです。
このレシピの生い立ち
家にある材料で考えました。
作り方
- 1
鶏もも肉は余分な脂を取り除き、しょうゆ大さじ1(分量外)をまぶしておく。
- 2
れんこんは皮をむき、縦4つに切ってから斜め1センチ幅に切り、水にさらす。
- 3
にんじんは、5ミリ厚さの半月切りにする。耐熱皿ににんじんと水を少し入れてラップをし、2分レンジにかける。
- 4
フライパンにサラダ油(分量外)を熱し、鶏肉を皮目から入れ、強火で両面をきつね色に焼く。
- 5
鶏肉を寄せ、空いたところに水を切ったれんこんとにんじんを入れ、さっと炒める。
- 6
油がなじんだら調味料を加え、蓋をして時々返しながら5~6分中火で煮る。
- 7
蓋を外し、フライパンを揺すりながら水分をとばして照りをつける。
- 8
鶏肉を取り出して食べやすく切り、れんこんとともに器に盛る。
コツ・ポイント
何にも難しいことはありません。
似たレシピ
-
-
鶏もも肉と大根のコンソメバター醤油煮 鶏もも肉と大根のコンソメバター醤油煮
材料を切ったら調味料と一緒にフライパンへ♩あとは柔らかくなるまで煮るだけです♩ バター醤油味がしみしみでおいしい〜♩ sacchiん -
-
-
鶏モモ肉と里芋、ブロッコリーの洋風煮物 鶏モモ肉と里芋、ブロッコリーの洋風煮物
簡単でおいしい。鶏肉の旨味のしみたにんじんがおいしい。醤油味の煮汁のしみたブロッコリーがおいしい。うれしくなる一品。 あんころもち -
-
-
照り照り鶏手羽中と味がしゅんだ根菜の煮物 照り照り鶏手羽中と味がしゅんだ根菜の煮物
照りのある骨つきの鶏手羽中は、子どもも大人も大好き♡根菜にも味がしみてます煮物が恋しくなるこの季節大活躍のレシピです。 こけちん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20395218