ソースいらず!そのまま食べれるハンバーグ

temple79o0
temple79o0 @cook_40131695

ハンバーグ自体に味がついているので、特にソースかけなくても食べれます♪
ソースをかけても全然◎です!
このレシピの生い立ち
母が作っていたハンバーグを自分なりにアレンジしました。

ソースいらず!そのまま食べれるハンバーグ

ハンバーグ自体に味がついているので、特にソースかけなくても食べれます♪
ソースをかけても全然◎です!
このレシピの生い立ち
母が作っていたハンバーグを自分なりにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約8個分
  1. ひき肉 350g
  2. たまねぎ 1/2個
  3. 1個
  4. ☆醤油 大さじ1
  5. ☆ケチャップ 大さじ1
  6. ☆マヨネーズ 大さじ1
  7. ☆しょうがチューブ 1センチくらい
  8. ☆パン粉 約25g
  9. とろけるスライスチーズ お好みで

作り方

  1. 1

    たまねぎはみじん切りにし、耐熱皿に入れ
    ふんわりラップをして600Wのレンジで約2分加熱する

  2. 2

    たまねぎ、ひき肉、☆をボウルに投入し混ぜる
    ※たまねぎはズボラな私は冷ましませんが熱々に投入するのは控えた方が良いです笑

  3. 3

    強めの中火で約2分焼き、裏返して2分焼いたあと、中火にして蓋をする

  4. 4

    火が通ったら完成!(私は10分くらい焼きました)

  5. 5

    お好みでスライスチーズを入れるとチーズインハンバーグになります!

コツ・ポイント

パン粉が少ないと柔らかくなりすぎて崩れてしまいますので適度に調節してください。
また、10分ほど焼く際、一度ひっくり返した方が焦げすぎません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
temple79o0
temple79o0 @cook_40131695
に公開
適当でズボラで不器用です。(涙)低糖質を意識してますがたまにサボります。お酒とチーズと簡単にできるレシピが大好物です。
もっと読む

似たレシピ