揚げ餅みぞれ鍋の紙兎ロペ

クックKaren♡ @cook_40069407
揚げ餅と鶏もも肉のコクあるお鍋に、大根おろしを入れます。白菜鍋に飽きたら作ってみてください。
このレシピの生い立ち
みぞれ鍋に紙兎ロペ(笑)
揚げ餅みぞれ鍋の紙兎ロペ
揚げ餅と鶏もも肉のコクあるお鍋に、大根おろしを入れます。白菜鍋に飽きたら作ってみてください。
このレシピの生い立ち
みぞれ鍋に紙兎ロペ(笑)
作り方
- 1
角餅を半分に切ります。スリット入りが便利です。
- 2
サラダ油100ccをフライパンに入れ、餅がふっくらするまで、揚げ焼きします。くっつきやすいので気をつけて。
- 3
鶏もも肉は、一口大、水菜をざく切りにします。
- 4
大根をすりおろしたものを絞って、ロペを作ります。醤油で色付けしました。
- 5
鍋に水・大根の絞り汁・つゆのもとを入れて、鶏肉も入れ火にかけます。鶏肉に火が通ったら、揚げ餅をいれます。
- 6
卵2個でとじます。
- 7
仕上げに水菜を入れ、その上に大根おろしのせます。
コツ・ポイント
揚げ餅にすると、餅が煮くずれしないです。
つゆのもとを使いましたが、出し汁800cc.醤油80cc.みりん80ccなど、少し甘めのつゆにして、お好みでどうぞ。
似たレシピ
-
唐揚げと水菜でみぞれ鍋♪揚げもちも一緒♪ 唐揚げと水菜でみぞれ鍋♪揚げもちも一緒♪
前の日の残り物の唐揚げで♪大根おろしが具材と絡まってとっても美味しい♪ホッと,ホットな鍋です*^-^* ノンノンcook -
-
-
-
-
-
-
雪見鍋(みぞれ鍋)風 三つの具だけで鍋! 雪見鍋(みぞれ鍋)風 三つの具だけで鍋!
白菜・肉団子・大根おろし、この三種だけで作る簡単お鍋です。うどんを入れて 最後の一滴までおいしくいただけます。 Little Darling
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20395864