レンコンの塩きんぴら

eminasu☆ @cook_40136869
たまにはお醤油味じゃなく、塩味で。黒ゴマの風味も効かせて。
このレシピの生い立ち
いつもは醤油のところを、塩に変えて。大人は食べる前に七味唐辛子をひとふり。
レンコンの塩きんぴら
たまにはお醤油味じゃなく、塩味で。黒ゴマの風味も効かせて。
このレシピの生い立ち
いつもは醤油のところを、塩に変えて。大人は食べる前に七味唐辛子をひとふり。
作り方
- 1
レンコンの皮をむき、3ミリ厚さくらいに薄切り。(レンコンの大きさによって、半分か四等分にしてから)10分ほど水にさらす。
- 2
フライパンにごま油を熱して、レンコンが透きとおった感じになるまで炒める。
- 3
※調味料を入れてサッと炒める。
- 4
黒ごまをパラッとかけて完成。(お好みで食べる前に七味唐辛子をかけても。)
コツ・ポイント
塩は味見をして加減してください。冷めても美味しいのでお弁当のおかずに。常備菜に。最後に七味唐辛子をかけてもいいですね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20396183