アップルパイ風のりんごケーキ笑

りんごはん:)
りんごはん:) @cook_40063458

りんごの煮汁を使って、よりりんごの風味をアップ♡とっても簡単!!おやつにどうぞ✡!
このレシピの生い立ち
アレンジレシピです♪ハイキュー!!のアップルパイを作りたかったから♡

アップルパイ風のりんごケーキ笑

りんごの煮汁を使って、よりりんごの風味をアップ♡とっても簡単!!おやつにどうぞ✡!
このレシピの生い立ち
アレンジレシピです♪ハイキュー!!のアップルパイを作りたかったから♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. りんご 1個
  2. 1個
  3. 砂糖 大さじ6
  4. 大さじ4
  5. マーガリン 60g
  6. 薄力粉 180g

作り方

  1. 1

    りんごを薄く切る。ボウルにりんご、砂糖大さじ1、水大さじ2を入れてレンジで2分加熱する。1回混ぜて、また2分加熱する。

  2. 2

    マーガリンをレンジで40秒加熱する。卵、砂糖大さじ4を加えて混ぜる。生地を半分ずつ2つのボウルに分ける

  3. 3

    ボウル①
    薄力粉60gを加えて混ぜる。ラップをして冷蔵庫で30分程度寝かせる。

  4. 4

    ボウル②
    牛乳大さじ6、薄力粉120gを加えて混ぜる。容器にクッキングシートを敷く。切り込みを入れると敷きやすいですよ♪

  5. 5

    クッキングシートを敷いた容器に生地を流し入れる。りんごを形よくのせる。

  6. 6

    ⚠りんごが綺麗にのせられたら、そのままでも美味しく焼けます!ボウル②の生地はクッキーなどにしても美味しいです!

  7. 7

    オーブンを170度に予熱する。5.にボウル②の生地を細長くして付ける。

  8. 8

    りんごの煮汁を鍋に移し、砂糖大さじ1、水大さじ2を加えてカラメルを作る。焼きあがったケーキに塗り、10分焼く。

  9. 9

    1時間ほど冷やして出来上がり♡

  10. 10

    私の目標はこれでした
    結果こうなりました笑。

コツ・ポイント

煮汁を塗ることで光沢がでて、美味しく仕上がります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りんごはん:)
りんごはん:) @cook_40063458
に公開
モットーは《 可愛く美味しく 》一人暮らし7年目(﹡ˆ ˆ﹡)誕生日とか行事のときのご飯とケーキはすごく張り切って作ってます(笑)よかったら見てみてください\( ¨̮ )/♡
もっと読む

似たレシピ