切り干し大根煮

cook_あや
cook_あや @cook_40063101

小分けしてお弁当にも♡
このレシピの生い立ち
副菜を作りたくても何も無かったので、冷蔵庫の中の残り物で作りました。

切り干し大根煮

小分けしてお弁当にも♡
このレシピの生い立ち
副菜を作りたくても何も無かったので、冷蔵庫の中の残り物で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 乾燥切り干し大根 40g
  2. 冷凍インゲン 10本位
  3. 人参 1/3
  4. 松前あげ 1/2枚
  5. 適量
  6. 200cc
  7. 2倍濃縮麺つゆ 100cc
  8. 調味の素 大さじ1
  9. 砂糖 小さじ1
  10. 鰹ダシ 小さじ1

作り方

  1. 1

    人参を削ぎ切りにして鍋に油を敷き軽く炒める。

  2. 2

    水、麺つゆを入れ人参を軽く煮て切り干し大根、冷凍インゲンを入れ煮る。

  3. 3

    あげを入れて煮る。

  4. 4

    1度冷ましてから、再び煮て調味の素と鰹ダシと砂糖を入れ味を整える。

  5. 5

    盛り付けて完成☆

コツ・ポイント

切り干し大根は、洗ってから20分程水につけてもどしておく。

1度冷ましてから再び火にかけると味が良く染み込みます。

松山あげが無い場合はダシがあまり出無いので鶏肉を2cmくらいに切り1の人参と一緒に軽く炒めて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cook_あや
cook_あや @cook_40063101
に公開
調理師免許証を持った、自称『料理研究家』です。クックパッドさんからは2品本に載せてもらいました♡Σd(・ω・´。)ок!!
もっと読む

似たレシピ