野菜かき揚げ

ぬくぱく。 @cook_40055928
有りもの野菜で簡単かき揚げです。
このレシピの生い立ち
とある日の昼ご飯。
蕎麦だけではさみしいので、冷蔵庫の有りもの野菜でかき揚げに。
野菜は何でもいいですよ~!
作り方
- 1
野菜をお好みの大きさに切り、青のりでアクセントを。
- 2
塩ふたつまみ、コツのいらない天ぷら粉を野菜にまぶします。
粉でお野菜をまずはコーティング。 - 3
全体に粉がまわったら、水を少しづづ入れていきます。
カリっと仕上げたいので、野菜にとろりと絡まる程度でOK。 - 4
フライパンに薄く油を熱します。
その時、ごま油大さじ2も一緒に。
スプーンと手を使って、お野菜をふわりと置いていきます。 - 5
ひっくり返すまで触らない。
片面が揚がってきたらひっくり返します。 - 6
そしてちょっと触らず待ったら、真ん中あたりを2・3箇所、ブスブスとお箸で刺し、油を通してあげます。
- 7
少ない油でカリっと揚がりますよ。
- 8
有りもの野菜で簡単かき揚げを、お蕎麦やおうどんと一緒に。
生姜醤油や塩で食べても美味しいですよ。 - 9
「野菜かき揚げ」の人気検索でトップ10に入りました。有難う御座います(^^)
(※2016年5月29日時点)
コツ・ポイント
あまりさわらない。
ひっくり返しちょっと待ったら、何箇所かお箸で刺し油を通すとカリカリに!
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20396843