キャベツと油揚げの押し麦味噌スープ

マキアオンライン @cook_40055082
ぷちっとした食感も魅力の”押し麦”を使ったスープジャーレシピ
このレシピの生い立ち
お弁当を作るのはハードルが高いけど、スープジャーがあれば時間も手間も必要なし。キレイになれるスープジャー活用レシピです。
★MAQUIA ONLINE★
http://hpplus.jp/maquia/
キャベツと油揚げの押し麦味噌スープ
ぷちっとした食感も魅力の”押し麦”を使ったスープジャーレシピ
このレシピの生い立ち
お弁当を作るのはハードルが高いけど、スープジャーがあれば時間も手間も必要なし。キレイになれるスープジャー活用レシピです。
★MAQUIA ONLINE★
http://hpplus.jp/maquia/
作り方
- 1
スープジャーに押し麦を入れ、水を入れてさっと洗い、内ブタを使って水を捨てる。
- 2
キャベツ、油揚げを入れ、熱湯を注いでフタをし、軽く振ったら2分おく。具材が出ないよう内ブタを使って湯切りをする。
- 3
スープジャーにAを上から順に加え、味噌をとかすように内側の線の5㎜下まで熱湯を注ぎ、フタをして、軽く振って3時間おく。
コツ・ポイント
押し麦はビタミン類や食物繊維をたっぷり含むから、体のお掃除にも一役♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
低カロリー!もずくと押し麦のスープ 低カロリー!もずくと押し麦のスープ
押し麦のプチプチとした食感ががクセになります。食物繊維たっぷりで満足感UP★【調理時間20分】★なの花薬局 管理栄養士 なの花薬局(北海道) -
《鍋なし》玉ねぎシャキ×2 味噌スープ♪ 《鍋なし》玉ねぎシャキ×2 味噌スープ♪
《簡単》玉ねぎのシャキシャキした食感が楽しいスープ♪ 鍋を使わない身体が温まるレシピ♪我が家ではこのスープが一番人気☆クックCXC2FE☆
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20397915