茄子の煮物

cb
cb @cook_40016246

超簡単。冷めてもおいしい。
このレシピの生い立ち
揚げびたしも焼きびたしもめんどくさかったので(^^;

茄子の煮物

超簡単。冷めてもおいしい。
このレシピの生い立ち
揚げびたしも焼きびたしもめんどくさかったので(^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 4本
  2. みょうが 1個
  3. ごま 大さじ2
  4. 砂糖 大さじ1弱
  5. しょうゆ 大さじ2
  6. だし汁 200cc程度

作り方

  1. 1

    ナスを縦半分横半分の4つに切り、皮目に適当に切れ目を入れる。

  2. 2

    ミョウガは縦四つ切。

  3. 3

    鍋にナスを入れ、ごま油を回しかけ、砂糖を振り入れ、しょうゆ、だし汁を入れてみる。

  4. 4

    水分が具材より2、3cm低いくらいまででOK。

  5. 5

    ミョウガを上にばら撒き、落し蓋をして火をつける。

  6. 6

    沸騰したら中強火で5分、弱火にしてことこと15分くらい煮る。ナスが柔らかくなれば火を消す。

コツ・ポイント

冷やして食べる用に味濃い目なので、作ってすぐ食べる時はしょうゆを減らしたほうがいいかもです。
煮ながら味見してお好みで加減してください。
私は煮干出汁にしましたが、ほんだしでもなんでも良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cb
cb @cook_40016246
に公開
和食が好きです。薄味です。いいかげんなので、量がテキトウです…。ごはん作りはヘルシーを心がけています(^^)
もっと読む

似たレシピ