野菜たっぷり❀白菜のミネストローネ

シシュポス
シシュポス @cook_40054014

白菜の甘みがたっぷりのミネストローネです。

このレシピの生い立ち
フィレンツェ郊外のB&Bで奥さんに教えて貰ったレシピを食べやすくアレンジしました。

イタリアのキャベツは・・・どちらかと言うと日本の白菜に近い感じです。日本のキャベツとは全く違う風味です。
と言う事で、白菜で作っています。

野菜たっぷり❀白菜のミネストローネ

白菜の甘みがたっぷりのミネストローネです。

このレシピの生い立ち
フィレンツェ郊外のB&Bで奥さんに教えて貰ったレシピを食べやすくアレンジしました。

イタリアのキャベツは・・・どちらかと言うと日本の白菜に近い感じです。日本のキャベツとは全く違う風味です。
と言う事で、白菜で作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 白菜 3.4枚
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 人参 1/2本
  4. ピーマン 1個
  5. セロリ 1/2本
  6. ベーコン 3枚
  7. トマト水煮缶(カット) 1缶
  8. 1カップ
  9. 赤ワイン 1/4カップ
  10. コンソメキューブ 2個
  11. ローリエ 1枚
  12. にんにく 1かけ
  13. オリーブオイル(炒め用) 適量(大目)
  14. 塩(出来れば岩塩など) 小さじ1
  15. 粗挽き黒胡椒 適量
  16. 粉チーズ お好みで
  17. セリみじん切り(飾り用) 無くても可

作り方

  1. 1

    材料はすべて1~2㎝角に切ります。
    結構、大変です。
    (今回は2倍の材料で作っています)

    ニンニクは包丁で潰します。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルをひき、白菜以外の野菜とベーコンを中火~弱火でじっくり炒めます。(10分位)

  3. 3

    白菜・トマト缶・水・赤ワイン・コンソメを加えて、弱火で1時間煮ます。

  4. 4

    こんな感じでトロリとしたら、塩コショウで味を調えて、

  5. 5

    お好みで粉チーズやタバスコをかけて出来上がり。

    ハーブソルトを少しかけても美味しいです。

コツ・ポイント

材料が多いですが良く炒めて下さい。

★今回作り置きしたかったので(二人で3日分位)じゃがいも・豆(水煮缶)・パスタは入れませんでした。
★残り1日分で豆・じゃがいも、1回分になったらパスタを入れると良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シシュポス
シシュポス @cook_40054014
に公開
きままな夫婦二人暮らし♪仕事に料理に、ときどき旅行!普通の家庭料理です。気が付かないうちに野菜を沢山摂れるようなメニューを心がけています。
もっと読む

似たレシピ