おジャガのポタージュスープ
アッサリしているからゴクゴク飲める!多めに作って小腹用にもストック^ ^
このレシピの生い立ち
余ったじゃがいもでスープ作り!
作り方
- 1
玉ねぎは繊維を断つようにスライスし、じゃがいもは小さめに乱切りに。
- 2
鍋にバターを入れ火にかけ、バターが溶けたら玉ねぎを入れ透明になるまで炒める。
- 3
小麦粉を加えさらに炒め、水とコンソメを加えて煮立たせる。沸騰したら中火にして蓋をし30分煮る。
- 4
一旦火を止め、じゃがいもを泡立て器で潰しながら全体を混ぜ合わせ、牛乳を加えたら再度火にかける。
- 5
フツフツと湧いてきたら塩コショウで味を調え、カップに注いでパセリを振って完成!
コツ・ポイント
じゃがいもは水分の多い男爵いもを使うと柔らかくなりやすいです!
似たレシピ
-
ジャガイモの、冷製ポタージュスープ! ジャガイモの、冷製ポタージュスープ!
暑い夏に、サッパリと美味しくいただける、ジャガイモのポタージュです。食欲進むように、ベーコンものせてみました。 クックまいななパパ -
-
-
-
-
じゃがいもと枝豆のポタージュスープ じゃがいもと枝豆のポタージュスープ
塩茹でした枝豆が残りましたので、翌日の朝食に利用しました。忙しい朝でも簡単にできて、朝、食欲のない主人も食べられました。 BOKKO -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20399028